スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

サンタさんの工場

いよいよ明日はクリスマスイブ!!

本日もたくさん、たくさんのお客様にご来店いただきまして誠にありがとうございました

今年はなんだか、クリスマスプレゼントにお花を贈られる方がとても多い気がします

クリスマスパーティー用に…
奥さんへ…
彼女に…

素敵ですね



誕生日や記念日とはまた違った、特別な1日を飾るお花達(∩´∀`)∩




なんだか今日の空の色は、サンタさんの工場の様でした
渡された方の幸せそうな笑顔を想像して



皆様にとって、素敵なクリスマスになりますように
素晴らしい1日となりますように



  

店舗ディスプレイ集


先日、市内の日本料理店『豊昇』さんの
店内ディスプレイのリニューアルを行いました。



今回は(竹)と(松)の太い枝を立てて
造花の(梅)を飾り、『松竹梅』にしました。
豊昇の大将はこういうの大好きですσ^_^;

そこに飛騨の花餅と南京ハゼを飾り、
後方には、大将のようにギラギラと燃える(赤染め雲竜柳)を飾りつけました。

仕上げは、玉砂利を白黒に庭園のように敷き詰めて完成です。


これはお化粧室前の通路のディスプレイです。
行かれた方は、この様な意図で作られてると思い是非見てみて下さいね!

感想は⇩こちらのコメント欄によろしくお願いします!笑⇩⇩⇩

  

しめ縄速報!

売り出してから数週間、売り切れが迫ってきています!

店頭に出ているだけとなりました


ただ!
まだ可愛いしめ縄がありますよ


色つき1500円+tax



ドライフラワーナチュラルタイプ
3000円+tax


1000円+tax
ミニしめ縄




見た目の割りにとてもリーズナブル!!
と皆様にいっていただけます


クリスマス終わった途端に、さらに一気に売れてしまうのでお早めに!!
  

私は私の道をゆく

土曜日、長女は友達の家でお泊まり会
今回はリベンジでした。
あまり詳しく書くと本人に怒られそうなので書けませんが…

一人いないだけで、家はなんだか寂しいものです。



長男次女に、寂しい?と聞くと

「全然!」
とか
「べつに…」

との返事


そう言いながらも、テレビに出てくる犬を見ながら

「◯ーちゃん(自分の名前)、犬になりたい!」

「きっと◯◯ちゃん(長女の名前)、犬なら可愛がってくれるで〜」と

いなくてもやっぱり考えてる次女

普段どんな扱いうけてるのか❗❓
疑問も残りつつ(;゜∇゜)



そんな次女の話。

先日の夕方
いつも通り 次女を保育園に迎えに行きました。

早お迎えがいい!!
と、言うので
いつもより少しだけ早めに とは言っても午後5時半過ぎ……
大して早くもなくなってしまった……。


ランドセルを背負って出てくるなり

早すぎる❗❗ と……怒りだす

良くあるパターンです。


今から遊びたいタイミングだった
とか
オヤツ食べるばっかりだった
とか

そんなことはこれまでも度々ありまして
まあたいしたことではないのですが、

今回は何故かしつこく怒るので
冗談半分に

「文句があるなら歩いて帰れ!!」

と言ったところ




一人でスタスタ歩きはじめました。
振り返ることもなく………。



あんまりにも可笑しくて……
でも夜道です。心配もあり
後ろからゆっくりと車で追いかけました。


そのうち泣き言をいうかな
なんて思っていたけど

橋を渡り、信号を待ち…
道を渡る時は手をあげて


だんだん、そのスリルを楽しんでるようにもみえてきて。


とうとう家にたどり着きました。



保育園児の徒歩で
15分くらいの距離。


家に着くと、ポストから郵便物を出し
玄関を入ると靴を揃え
手洗い、うがい
明日の準備に、アイロンかけまで………
一気にやってくれました(*´∀`)



自分一人でできたことが嬉しくなったのでしょうね。


そんな次女を見ながら
成長してるのだなと微笑ましく思いつつ、

始めは怒りだった気持ちを、自分の中で消化して
その後は、皆にも自分にも良い形に持っていけるって
こと。

なるほどなぁ………と
逆に教えられてしまいました。



そんな訳で最後はいっぱい誉められることに。("⌒∇⌒")


夜に長女が帰ってきて、嬉しそうな子どもたち。





昨日は次女とどこにいくにもずっと一緒にいてくれた
この二人。。
ミキとサキ(そういう名前なのだそう)


大事な家族なんだそうです


一緒にいてくれて
ありがとう  

洋から和の洋の時間です

こんばんはちくりんです



年末が近づいてきましたね


皆さん忙しそうに動いているのを見ると来たか!と実感します…



そして年末と同じくもうすぐやってくるクリスマス






どこのお店も飾り付けが素敵ですね


僕はクリスマスからの年末の飾りかえで町が一気に変わるのが結構好きです



洋から和へ、というのがいいですね!




そして年末商品、これは早く予約頂かないと手遅れになる可能性があります!まだ決めてない方はお早めに‼



ミニ角松
3000円以上から承っています
ポンと置くだけでお正月になる素敵アイテムです!
ご予約はお早めに‼  

年末のお仕事

こんばんわ

本日、奥飛騨へ花売りに行って参りました
(`ー´ゞ-☆
今年は雪があまり降らずまだまだ年末という気分にならない方もいると思いますが
今年もあと2週間を切り、気持ちがなんだか焦ります
!Σ( ̄□ ̄;)

今年も奥飛騨のお客様から年末のご注文たくさんいただいております
お花1本から大きなディスプレイまで…
すべてのご注文を大切に確実にこなすため
ご準備させていただいております

年末、年始を奥飛騨ですごすお客様をお迎えする
旅館やホテルの館内を素敵なお花で飾っていただくため知恵を絞り努力しております


今日、奥飛騨から帰り
お作りさせていただきましたデスプレイ

2年前、お重にお節風のアレンジを作らせていただきました商品の作り替えです





雰囲気を替え新しくなって入れ物は同じでも入れるアイテムでまったく違うものが作れます
たくさんのものを見ていっぱい創造して
毎年新たなものを作ることは本当に難しく時にはアイディアも浮かばす苦しいけど
作ることは本当に楽しく出来たときは感動します

こんなお仕事が毎年できることに感謝し今年も素敵な商品をお届けしたい
あと2週間弱ですが
毎日を大切に全力で頑張ります  

お急ぎください!

ayumiちゃんがココロを込めた手作りしめ縄ですが

店頭にあるだけになりました!!




沢山のお客様にお買い求め頂き、ありがとうございます!!

本当に感謝です。




手作りの優しさがあると言って頂き、本当に嬉しく思います。

また「昨年売り切れて買えなかったので、早めに来ました」とご来店頂いたお客様も。




新しい歳の神様をお迎えする大事な注連飾り。

どうぞお急ぎくださいませ。


画像は今月初めのものですので、同じ物があるとは限りません。在庫限りで完売となりますので、何卒ご了承ください。m(__)m

  

くるくるの事情

おはようございます



今日はこの子の話。


くるくるのやつ


久しぶりにこの子の水揚げしました。




名前は「グロリオサ・リリー」


和名は狐百合
原産地は熱帯アフリカから熱帯アジア
開花期は、7〜9月

原産地からもわかるように、寒さにとっても弱い植物です。



まさかの極寒の地へ
来てしまった……




そして
この子には葉の先にこんなくるくるがあります。


右の葉にも左の葉にも、くるくる
良く見ていたら健気にくるくるしている姿が可愛く思えてきました。



グロリオサは蔓性の植物で、いろいろなものに巻き付いて生きています。


でもこのくるくる
巻き付いて外れなくなり切れてしまったり、
他のお花にも絡んでしまったり
挙げ句の果てには

こんな感じで自分にも巻き付いてしまうので………



空の色では、このくるくるは
水揚げの際に全部切りとって、何事もない葉になって店頭に並びます




なので、お客さまにはこのくるくるをお見せすることはまずありません。

このくるくるの可愛さと自然に作られるフォルムをみなさんに見ていただけないのは残念だなと



というわけで今回のblogで紹介してみました





どうしても見たい方は、「グロリオサくるくる付きで
」と前もってご注文の際に言って頂ければ、本来の姿を見ていただくこともできるかもしれません(о´∀`о)



今日は、くるくるくるくる
いっぱい書いたな……


羽生結弦のくるくるに感動したからかな





そんな訳で
今回は
くるくるのお話でした  

御礼のお花。

先日お届けしたアレンジメントです。
とあるスナックが閉店されるという事で、
お客さんからの御礼のお花でした。

全てお任せの内容でご注文を頂いたので
クリスマスをテーマに心を込めて作成しました。


お店を閉店されるといった内容なので
その後に自宅に持って帰っても困らないように、大きなアレンジメントではなく、
ポインセチアの鉢やシクラメンの鉢などもアレンジと一緒に一つにまとめてラッピングして、
その後にバラバラで飾って楽しんでもらえる工夫をしました。

お届け先でも喜んで頂けて、私自身楽しいお仕事ができました。
ありがとうございました。  

クリスマスプレゼント

素敵なお仕事をさせていただきました。


”いつもいつもお世話になっている方へ、お礼を込めてクリスマスリースをプレゼントしたい。”
県外からうちの店を選んでくださいました。
大きさとご予算を教えていただき、あとは完全にお任せ。



素敵なお手伝いをさせていただき、誠にありがとうございました…








私も一足早いクリスマスプレゼントをもらいました( *´艸`)
ずっとずっとずっと欲しかったこれ。


でかい顔です。

でかいのは顔だけではありません。


身長135センチ

ご存知ある方もみえると思いますが、コストコのでかクマです。
すっごく抱擁感のあるもふもふクマです。



この子をもらったからには、仕事も頑張らんとな!!!!
気合い入りました