flower-空の色- スタッフBlog › のりこ
アンティークな雰囲気を
先日行われた結婚式です。




アンティークな落ち付いた色合いで。
薔薇
デザート
カフェラテ
ワンダーウォール
どれも大好きな薔薇。
組み合わせることで よりいっそうアンティーク感増し増し。
たくさん拘って 納得のいく結婚式
いいですね。
新婦様からお礼と喜んで頂けたという連絡を頂き
ようやくほっとします(*´꒳`*)
何度会場を作っても この気持ちは変わらないですね。
大切な1日を
大好きな空間で大切な方たちに囲まれて過ごす最高の一日にするお手伝い。
これもお花屋さんの仕事の醍醐味の一つだと思います。
もっともっと感動をお届けできる花屋を目指して まだまだ勉強です。
この度はご結婚おめでとうございます✨
お二人の幸せを心よりお祈りしています(´∀`*)




アンティークな落ち付いた色合いで。
薔薇
デザート
カフェラテ
ワンダーウォール
どれも大好きな薔薇。
組み合わせることで よりいっそうアンティーク感増し増し。
たくさん拘って 納得のいく結婚式
いいですね。
新婦様からお礼と喜んで頂けたという連絡を頂き
ようやくほっとします(*´꒳`*)
何度会場を作っても この気持ちは変わらないですね。
大切な1日を
大好きな空間で大切な方たちに囲まれて過ごす最高の一日にするお手伝い。
これもお花屋さんの仕事の醍醐味の一つだと思います。
もっともっと感動をお届けできる花屋を目指して まだまだ勉強です。
この度はご結婚おめでとうございます✨
お二人の幸せを心よりお祈りしています(´∀`*)
秋の花いろいろ入荷してます



昨日は仕入れ日
秋のお花、枝もの いろいろ入荷しました(*´꒳`*)
店内はすっかり秋色です

珍しいお花、この時期ならではのお花もいろいろあります。
とはいえ 今日は台風の接近も予想されています。非常に強い勢力って言われてますよね。
皆さま十分に備えて 気をつけてくださいね。
それに伴い 空の色もスタッフが安全に帰宅できることを考え 本日は夕方5時ごろには閉店させて頂きます。
ご了承ください。
被害がひどくならないことを祈ります、、、
Wedding Party In cafeber ants
先日行われた "Wedding Party☆"
以前空の色で働いてくれていたこうすけくんのお店




antsさんの落ちついた灯り
壁の色、ソファの色
すべてがしっくりとして
いい雰囲気に♡
少人数のパーティならこんな雰囲気も素敵です
*cafeber ants
岐阜県高山市花里町4-1
営業時間10:00~22:00
定休日月曜日
電話番号0577-57-5711
以前空の色で働いてくれていたこうすけくんのお店




antsさんの落ちついた灯り
壁の色、ソファの色
すべてがしっくりとして
いい雰囲気に♡
少人数のパーティならこんな雰囲気も素敵です

*cafeber ants
岐阜県高山市花里町4-1
営業時間10:00~22:00
定休日月曜日
電話番号0577-57-5711
随分先の話ですが、、動き始めてます。
まだまだ暑い日が続いていますが、
実は 年末のしめ縄の作成
ぼちぼち動き始めています(*´꒳`*)
もう年末の事を考えると なんか焦り始めます

去年はこんな感じでした
定番のタイプ以外に
スワッグタイプや 紅白のしめ縄
ナチュラルタイプやドライフラワーのしめ縄も人気でした。
今年はまた少し違ったバリエーションも考えています。
11月頃から告知が始まり
今年も神主さんにお祓いをしていただいた後の12月上旬からの販売になると思います。
毎年12月の中旬頃には完売してしまいますので、ブログやインスタチェックお願いします♡
お楽しみに〜(´∀`*)
実は 年末のしめ縄の作成
ぼちぼち動き始めています(*´꒳`*)
もう年末の事を考えると なんか焦り始めます


去年はこんな感じでした
定番のタイプ以外に
スワッグタイプや 紅白のしめ縄
ナチュラルタイプやドライフラワーのしめ縄も人気でした。
今年はまた少し違ったバリエーションも考えています。
11月頃から告知が始まり
今年も神主さんにお祓いをしていただいた後の12月上旬からの販売になると思います。
毎年12月の中旬頃には完売してしまいますので、ブログやインスタチェックお願いします♡
お楽しみに〜(´∀`*)
可愛いフローリスト
おはようございます。
ブログの題名を見て うちの若い女子スタッフたちは今頃
"嫌だのりこさん♡ 可愛いなんて、、"
とか
"やめてください〜 照れる〜♡"
とか
きっと思っていることでしょう、、、、(笑)
もしかすると 女子スタッフだけでなく
サンシャインなにやら君までも そんなことを考えドキドキしているかもしれません、、、
残念ながら違います〜^ ^
先日 ご来店された親子連れのお客様。
手にはノートを握りしめ
書いたメモを読み上げながら
何種類かのお花とカゴとオアシスをください
と。
小学校中学年くらいと思われる女の子。
もしかして
夏休みの自由研究かな?と尋ねると
そうです(*´꒳`*) と。
実は夏休みに毎年やらせていただいている
青少年会館で開催の子供アレンジ教室に来てくれたのだそうです。
その時にアレンジを作って楽しかったから また作りたかった と夏休みの自由研究に選んでくれたんだそうです✨
これ 一番嬉しい言葉です
楽しんでくれていんだ
お花の魅力感じてくれたんだな
と
出来た写真を持ってまたご来店してくださり作品見せて頂きました(*´꒳`*)
上手に作っていて
またまた感動✨✨✨
フローリストの原石✨✨✨✨
もっともっと 花屋さんて楽しいんだよって教えてあげたくなります。
いつか一緒に働いている日がくるかもしれないですね


ブログの題名を見て うちの若い女子スタッフたちは今頃
"嫌だのりこさん♡ 可愛いなんて、、"
とか
"やめてください〜 照れる〜♡"
とか
きっと思っていることでしょう、、、、(笑)
もしかすると 女子スタッフだけでなく
サンシャインなにやら君までも そんなことを考えドキドキしているかもしれません、、、
残念ながら違います〜^ ^
先日 ご来店された親子連れのお客様。
手にはノートを握りしめ
書いたメモを読み上げながら
何種類かのお花とカゴとオアシスをください
と。
小学校中学年くらいと思われる女の子。
もしかして
夏休みの自由研究かな?と尋ねると
そうです(*´꒳`*) と。
実は夏休みに毎年やらせていただいている
青少年会館で開催の子供アレンジ教室に来てくれたのだそうです。
その時にアレンジを作って楽しかったから また作りたかった と夏休みの自由研究に選んでくれたんだそうです✨
これ 一番嬉しい言葉です
楽しんでくれていんだ
お花の魅力感じてくれたんだな
と
出来た写真を持ってまたご来店してくださり作品見せて頂きました(*´꒳`*)
上手に作っていて
またまた感動✨✨✨
フローリストの原石✨✨✨✨
もっともっと 花屋さんて楽しいんだよって教えてあげたくなります。
いつか一緒に働いている日がくるかもしれないですね


しあわせのものさし
ここ最近 めっきり目が悪くなり
先日 眼科で老眼宣告を頂き、ハズキルーペが気になる のりこです

今は100均で買った老眼鏡頼りですが、
外した後 しばらく視界がぼやけて どこにもピントがあわず…
苦戦中


以前読んだ老夫婦の話が思い出されます。
歳をとって 耳も遠くなり
目も見えにくくなったけれど
それはそれで幸せかもしれない と
だって 余計な声は聞こえないし
細かい所も見えないから
かえってそれは 平和で
幸せです と

なるほどなぁ と思った言葉
それを知ってから
こんな自分も嫌いじゃない
細かいところまで見えない方が あそこが汚いだの これは違うんじゃない?なんて文句もなくなるし、
耳が遠ければ 誰かの文句も聞こえない ← 誰だろう^^
それより何より
目では見えない もっともっと大切なものが
見えた方が幸せな気持ちになれる気がするから
歳を重ねたから見えるのも。
だから 歳をとるのも悪くない。
最近はそう思えるようになりました

毎日暑いですが、
お花のある暮らしは心を豊かにしてくれます。なかなか日持ちしない時季ではありますが、 いろいろなお花があります。是非 覗いてみてください


野村農園さんのホワイトコーン販売してます!!
皆様へお願い
先日の豪雨と、その後の猛暑により
国府町にある 野村農園さんの出荷前のトウモロコシ(ピュアホワイト)が大打撃を受けたと パヌーブさんのインスタで知り 空の色でも力になれないかと
そこで、今日よりしばらくの間、空の色の店頭にて販売させていただくことになりました。


通常は 1ケが@250〜@300のものが、B品につき、1袋(約4〜5個入り)250円にて販売いたします。売上はそのまま野村農園さんにお渡しします。
形は少し崩れたりもしていますが、味はA級品です!!茹でずにこのままでも食べられるんだそうです。
冷製スープにしても美味しいみたいです。
東京の著名なレストランのシェフからも認められているコーンです。
野村農園さんは無農薬にこだわり 消費者の事を考えた野菜を作ってみえます。
江戸時代から続く農家さんで今のご主人が12代目。約20年前から無農薬栽培を始め、人にも環境にもやさしい野菜つくりをしているそうです。
今朝 奥様と初めてお話させて頂きましたが、環境も含めた野菜づくりに熱い思いをもってみえて、今回の被害により このままだと継続できないかも ともおっしゃっていました。
私は娘のアトピーとの闘いから 食べるものについて考えさせられることがありました。
本当に人の身体に良いものは 手間がかかります。手間がかかるから値段も高くなります。
ですが、今市場には 大量に安く流通しているものも多く、どうしてもそういったものが売れてしまうと 手間のかかった身体にも良いものが売れなくなってしまい 結果作り手が減ってしまう。悪循環の様にも思います。
本当に身体に良いものを 旬の時季に 食べる。
それが、地球環境にとっても良いと聞きます。
野村農園の奥様が今朝切におっしゃっていたこと。
この地球温暖化を食い止めないと農家は本当に大変だと。
今の豪雨も この猛暑も温暖化の影響は否めない。
この地球は 人間だけのものではない。
いろいろなバランスが揃って初めて 暮らし良い場所になるのだと思う。
私たちができること。
環境の為にできること。
真剣に考えていかないといけない時が来た気がします。
さっそくインスタを見てご来店頂いています。250円よりも余分に入れて頂いている方も。その善意が本当に嬉しいです。私も1袋だけ一足先に買わせて貰いごめんなさい。私もキモチ程度余分に。

確かに凄く甘くて美味しかったです!
生でも美味しいです。
無農薬だから安心ですね。
子どもたちにも、なるべく安全なモノを食べさせたいです。
皆さんも空の色まで是非ご来店下さい。
空の色は20時まで営業しております。
先日の豪雨と、その後の猛暑により
国府町にある 野村農園さんの出荷前のトウモロコシ(ピュアホワイト)が大打撃を受けたと パヌーブさんのインスタで知り 空の色でも力になれないかと
そこで、今日よりしばらくの間、空の色の店頭にて販売させていただくことになりました。


通常は 1ケが@250〜@300のものが、B品につき、1袋(約4〜5個入り)250円にて販売いたします。売上はそのまま野村農園さんにお渡しします。
形は少し崩れたりもしていますが、味はA級品です!!茹でずにこのままでも食べられるんだそうです。
冷製スープにしても美味しいみたいです。
東京の著名なレストランのシェフからも認められているコーンです。
野村農園さんは無農薬にこだわり 消費者の事を考えた野菜を作ってみえます。
江戸時代から続く農家さんで今のご主人が12代目。約20年前から無農薬栽培を始め、人にも環境にもやさしい野菜つくりをしているそうです。
今朝 奥様と初めてお話させて頂きましたが、環境も含めた野菜づくりに熱い思いをもってみえて、今回の被害により このままだと継続できないかも ともおっしゃっていました。
私は娘のアトピーとの闘いから 食べるものについて考えさせられることがありました。
本当に人の身体に良いものは 手間がかかります。手間がかかるから値段も高くなります。
ですが、今市場には 大量に安く流通しているものも多く、どうしてもそういったものが売れてしまうと 手間のかかった身体にも良いものが売れなくなってしまい 結果作り手が減ってしまう。悪循環の様にも思います。
本当に身体に良いものを 旬の時季に 食べる。
それが、地球環境にとっても良いと聞きます。
野村農園の奥様が今朝切におっしゃっていたこと。
この地球温暖化を食い止めないと農家は本当に大変だと。
今の豪雨も この猛暑も温暖化の影響は否めない。
この地球は 人間だけのものではない。
いろいろなバランスが揃って初めて 暮らし良い場所になるのだと思う。
私たちができること。
環境の為にできること。
真剣に考えていかないといけない時が来た気がします。
さっそくインスタを見てご来店頂いています。250円よりも余分に入れて頂いている方も。その善意が本当に嬉しいです。私も1袋だけ一足先に買わせて貰いごめんなさい。私もキモチ程度余分に。

確かに凄く甘くて美味しかったです!
生でも美味しいです。
無農薬だから安心ですね。
子どもたちにも、なるべく安全なモノを食べさせたいです。
皆さんも空の色まで是非ご来店下さい。
空の色は20時まで営業しております。
薔薇の義援金について
おはようございます。
昨日も暑かったですね
大雨の後は この暑さで
本当に自然は次々と私たちに試練を与えてくるのだなと思います。
暑さに耐えられず付けてしまうクーラーも
被災地の方を思うと こうして涼しい環境にいられる自分に罪悪感を感じつつ、
今こうしていられる事を 当たり前ではないのだと 感じます。
連日のニュース報道を見て まだまだ大変な思いをしている方がみえます。
少しでも力になれたらと始めた薔薇の義援金活動。
私たちもびっくりする程の反響をいただき、
沢山の方にご賛同頂きました。
本当に感謝の気持ちと共に、
この活動を通して、沢山の方の温かさに触れることができました。
インスタの広がりから、全国からのお問い合わせも頂き、地方発送もさせて頂きました。
そんな中、先日は三重県の鈴鹿市からわざわざお店まで来てくださった方もみえました
この活動に心を動かされた と朝一番にご夫婦でご来店くださり、バラを買って下さるや否や
「この薔薇を綺麗な状態ですぐに飾りたいから どこにも寄らずにまっすぐ帰ります」
と
3時間かけて この為だけに来てくださった思いに ただただ頭が下がるばかりで、、、
言葉が出なくなってしまうくらいに気持ちが込み上げてしまいました。。。
誰かの為に 自分も何かできないか、
誰かの役に立ちたい
困っている方を助けたい
そう思っている方が沢山いること、
それから 何かしてあげたいけれど、何をしたら良いか 迷っている方も大勢みえることを
今回の活動を通して 実感しました。
それでも 私たちにできることは本当に小さなことで、それが本当にどれだけのお役に立てるのかわかりませんが、
この皆さんの気持ちはしっかりとお届けできたら と思います。
この田舎町から 小さな義援金と皆さんの大きな愛を
しっかりとお届けしたいと思います
そして
月曜日に 義援金用の薔薇は完売してしまって
一旦お休みしていましたが、
本日 また午後に入荷することになりました。
新鮮な薔薇が沢山入荷します
夕方には店頭に並びます。
引き続き活動を続けて行こうと思います。
よろしくお願い致します。

今日も また暑くなりそうです。
皆様にとって 良い一日になりますように、、、
昨日も暑かったですね
大雨の後は この暑さで
本当に自然は次々と私たちに試練を与えてくるのだなと思います。
暑さに耐えられず付けてしまうクーラーも
被災地の方を思うと こうして涼しい環境にいられる自分に罪悪感を感じつつ、
今こうしていられる事を 当たり前ではないのだと 感じます。
連日のニュース報道を見て まだまだ大変な思いをしている方がみえます。
少しでも力になれたらと始めた薔薇の義援金活動。
私たちもびっくりする程の反響をいただき、
沢山の方にご賛同頂きました。
本当に感謝の気持ちと共に、
この活動を通して、沢山の方の温かさに触れることができました。
インスタの広がりから、全国からのお問い合わせも頂き、地方発送もさせて頂きました。
そんな中、先日は三重県の鈴鹿市からわざわざお店まで来てくださった方もみえました

この活動に心を動かされた と朝一番にご夫婦でご来店くださり、バラを買って下さるや否や
「この薔薇を綺麗な状態ですぐに飾りたいから どこにも寄らずにまっすぐ帰ります」
と
3時間かけて この為だけに来てくださった思いに ただただ頭が下がるばかりで、、、
言葉が出なくなってしまうくらいに気持ちが込み上げてしまいました。。。
誰かの為に 自分も何かできないか、
誰かの役に立ちたい
困っている方を助けたい
そう思っている方が沢山いること、
それから 何かしてあげたいけれど、何をしたら良いか 迷っている方も大勢みえることを
今回の活動を通して 実感しました。
それでも 私たちにできることは本当に小さなことで、それが本当にどれだけのお役に立てるのかわかりませんが、
この皆さんの気持ちはしっかりとお届けできたら と思います。
この田舎町から 小さな義援金と皆さんの大きな愛を


そして
月曜日に 義援金用の薔薇は完売してしまって
一旦お休みしていましたが、
本日 また午後に入荷することになりました。
新鮮な薔薇が沢山入荷します
夕方には店頭に並びます。
引き続き活動を続けて行こうと思います。
よろしくお願い致します。

今日も また暑くなりそうです。
皆様にとって 良い一日になりますように、、、
いよいよ夏本番
おはようございます。
毎日本当に暑いですね
連日異常な暑さが続いています、、、
我が家も窓を開けて風を通しますが、家の中の気温 半端ないです

我が家の熊もうだってます(-.-;)y-~~~
あ、これ社長じゃないですよ。。。
皆さん誤解無きよう
今日も皆さんにとって良い1日になりますように(*´꒳`*)
毎日本当に暑いですね
連日異常な暑さが続いています、、、
我が家も窓を開けて風を通しますが、家の中の気温 半端ないです

我が家の熊もうだってます(-.-;)y-~~~
あ、これ社長じゃないですよ。。。
皆さん誤解無きよう
今日も皆さんにとって良い1日になりますように(*´꒳`*)
私たちにできること 義援金について
昨日から始めさせていただいた 災害義援金ですが、ブログやInstagramで発信させていただいたところ、見てくださった方が開店と同時に 沢山ご来店くださいました。
沢山の方にご賛同頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。
中には薔薇も買ってくださったうえに 募金箱に改めてお金を入れて行ってくださる方やポケットに入っていた小銭を全部入れて行ってくださる方もみえ
皆さんの思いに気持ちが込み上げてしまって 言葉が出なくなってしまうこともありました。
被災された方に何かしてあげたいけれどひとりではどうしたら良いかわからないから
と 話してくださる方も見えて
改めて 私たちも身が引き締まる思いになり、このお預かりしたお金をきちんと お届けしなくてはと強く思います。
薔薇は昨日一日で随分少なくなってしまいました。
土日でないとご来店できないという声も頂き
本日再度バラの仕入れに 社長は名古屋の市場に走っております。
薔薇が無くなるまで、、、
予定としては 16日(祝月)辺りまで 行えたらと考えています。
それから 義援金の送り先について
こちらで決めさせて頂きました。
今回の発案者でもあるsora社長が調べた結果
以下空の色公式Instagramより








空の色公式Instagram
flower_soranoiro
よろしければこちらも覗いてみてください。
沢山の方にご賛同頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。
中には薔薇も買ってくださったうえに 募金箱に改めてお金を入れて行ってくださる方やポケットに入っていた小銭を全部入れて行ってくださる方もみえ
皆さんの思いに気持ちが込み上げてしまって 言葉が出なくなってしまうこともありました。
被災された方に何かしてあげたいけれどひとりではどうしたら良いかわからないから
と 話してくださる方も見えて
改めて 私たちも身が引き締まる思いになり、このお預かりしたお金をきちんと お届けしなくてはと強く思います。
薔薇は昨日一日で随分少なくなってしまいました。
土日でないとご来店できないという声も頂き
本日再度バラの仕入れに 社長は名古屋の市場に走っております。
薔薇が無くなるまで、、、
予定としては 16日(祝月)辺りまで 行えたらと考えています。
それから 義援金の送り先について
こちらで決めさせて頂きました。
今回の発案者でもあるsora社長が調べた結果
以下空の色公式Instagramより








空の色公式Instagram
flower_soranoiro
よろしければこちらも覗いてみてください。