スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

秋から

最近一気に寒くなり早速平湯では雪がふりました。
秋からすぐ冬にと忙しいなぁと感じます。
そんななか先日社長から銀杏を頂きました!
人生初の銀杏です


臭いとしか認識がなく手を出そうとは思わなくドキドキしてたべました(゚∀゚*)
味はとても美味しかったです。
秋を感じました!
食わず嫌いしずにまずは食べて見ようと思った日でした☆  

happy☆wedding














クロスの落ち着いた色味に、ペーパーアイテムの花柄とお花とキャンドル 小物の組み合わせで 会場全体が しっとり落ち着いたアンティークな雰囲気に。


今回ご結婚されたのは 美術館元プランナーさん。
これまで沢山の方の結婚式を一緒に作らせて頂き、沢山の方を幸せにしてきたりささん。
笑顔がとっても素敵で 周りを明るい空気にしてくれる。
幸せを送り出した分だけ 今度は自分が幸せになる番です(*´꒳`*)

とってもお似合いな可愛いお二人
いっぱいいっぱい幸せになってね!!


この度は 本当におめでとうございます(*´ω`*)




  

飛騨マム

とっても立派な菊が届きました*˙︶˙*)ノ"

小さい頃から好きな花は菊だったのでこんなに華やかな菊が見れて嬉しいです( ¨̮ )
とても存在感があり綺麗です
他にも色んな色、品種がありダリアの様なものもあり興味深いです(*'∀'人)


飛騨のピンポンマムです。飛騨以外のものと比べても形も発色も飛騨マムはとっても綺麗だなぁと感じます。
ぜひみにきてください✧٩(ˊωˋ*)و✧
  

感謝の気持ち。

先日のフローラでのご結婚式

テーマが「感謝」でした。

花言葉が感謝 の意味を持つ
ピンクと黄色のガーベラを
ふんだんに使って
可愛らしいカラフルな会場になりました。







新郎新婦のお二人が
ゲストの皆様に伝えたい
たくさんの感謝を込めて(*˘︶˘*).。.:*♡ 





末永くお幸せに♥  

秋色の店内

こんばんは

いつも、お店にお花を出す「店だし」をするときにわたしのなかで、テーマを決めてます。

今回のテーマは「紅葉」です。



店内を紅葉した山の雰囲気にしてみました。
いかがでしょうか。
毎回楽しみながらお花を並べてます。

皆さまのご来店、お待ちいたしております  

そろそろ、、、

そろそろ始まります、、


年末の、しめ縄、門松の
告知準備が、、、

今、早っ!!
と思った方!

今年もあと2か月です!

また、随時告知していきますので、引き続きブログチェックよろしくお願いします!

空の色Facebook
もどうぞ(*´ω`*)


  

プリザーブドフラワー

おはようございます

「プリザーブドフラワー」の需要が最近益々増えてきてます。

造花とは違い、生花を特殊加工してあるので、湿気には弱いですが、綺麗な状態で長く楽しめます。
しかし、作成には時間もかかります。
先日、ご注文いただきました、ご婚礼用花冠です。



お花を一輪づつワイヤリングしてるので、
制作に半日以上かかりました。



大切な一日の思い出を長く残せますし、生花にはない色合いも可能なプリザーブドフラワーはおススメです。

ご注文はお早めに、よろしくお願いいたします

  

晴天の平湯!

2週間前はまだ紅葉する前だった山々が
今日はもう既に 少し寂しげな色に変わっていました。

紅葉シーズンは
:本当に貴重ですね(;^_^A

今年は雨が続いたのもあって
一瞬だったようです(><)残念


それでも
道の途中には
綺麗に色付いたモミジがありましたょ



もみじの赤と空の青
すごく好きな色です。

普段なかなか、合わせようと思うと難しいけど
こうして自然の中にある色合わせは
本当に美しいから不思議です。  

純白!

先日お届けした。
[純白で]とのご注文いただいた花束です。


[純白とは]実は、、、

色名ではありません!

「汚 れがなく清らかな心。そのさま」と言う意味らしいです。



実際に色名として使われるようになったのは近年で、言葉から感じる清廉潔白といったイメージから

真っ白な『白色』の色名となり、現代では使われるようになったそうです。

なるほど〜勉強になりましたm(._.)m