flower-空の色- スタッフBlog › 2016年10月
忘れられない1日。
昨日、10月15日
私は幼稚園からの親友の結婚式に出席してきました。
昨年 入籍の記念に
うさぎのプリザーブドフラワーを
依頼してくれた彼女達です。

忙しい1日でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
新しい高山駅から出発です✨
とってもきれいになっていて
券売機とかも分かりやすくなりました◎
(写真無くてすみません^^;)
改札口はエスカレーターを上がった所に。
きれいにはなっていたけど
自動改札機ではないところが
田舎っぽくて安心しました(*´`)
天気も良くて、わくわくしながら
久しぶりのワイドビューひだ。
電車内ではスピーチの原稿とにらめっこ。。
しかし残りふた駅という所で
人身事故の為 電車がストップというハプニング!!٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
なかなか動きません…………
このままでは遅れる(T_T)
ということで、電車を飛び出しタクシーへΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ
なんというか
予想もしなかった展開に、この時は泣きそうな気分(T_T)
果たして間に合うのか。。
長くなるので後編に続く.。゚+.(・∀・)゚+.゚
私は幼稚園からの親友の結婚式に出席してきました。
昨年 入籍の記念に
うさぎのプリザーブドフラワーを
依頼してくれた彼女達です。

忙しい1日でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
新しい高山駅から出発です✨
とってもきれいになっていて
券売機とかも分かりやすくなりました◎
(写真無くてすみません^^;)
改札口はエスカレーターを上がった所に。
きれいにはなっていたけど
自動改札機ではないところが
田舎っぽくて安心しました(*´`)
天気も良くて、わくわくしながら
久しぶりのワイドビューひだ。
電車内ではスピーチの原稿とにらめっこ。。
しかし残りふた駅という所で
人身事故の為 電車がストップというハプニング!!٩(⌯꒦ິ̆ᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ
なかなか動きません…………
このままでは遅れる(T_T)
ということで、電車を飛び出しタクシーへΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ
なんというか
予想もしなかった展開に、この時は泣きそうな気分(T_T)
果たして間に合うのか。。
長くなるので後編に続く.。゚+.(・∀・)゚+.゚
秋✨ウェディング
秋晴れの昨日
飛騨高山美術館で行われたウェディング
ガーデンチャペル
最高のロケーションです✨


周りの木々も少しずつ色付いてきました
それに合わせて
チャペル装花も紅葉した葉や 秋の果実を一緒にアレンジ
こちらは披露宴会場


新郎新婦様の座るソファ
ソファタイプは 人気です

お二人のバックは
ユーカリのガーランドと白い花で飾りました

ゲストテーブル装花にも秋の果実を一緒にアレンジ
移りゆく季節を感じていただければ

ウェルカム装花
今回はガーデン側からお客様をお出迎えしました。
とても開放的です。
こちらから受付へご案内するスタイルも良いですよ。
季節を取り入れたウェディングも素敵です

その季節にしかないお花や葉や枝もあります。
思い出のお写真を振り返った時に、飾られた装花から季節を思い出すというのも良いですね
✨
飛騨高山美術館で行われたウェディング
ガーデンチャペル

最高のロケーションです✨


周りの木々も少しずつ色付いてきました
それに合わせて
チャペル装花も紅葉した葉や 秋の果実を一緒にアレンジ

こちらは披露宴会場



新郎新婦様の座るソファ
ソファタイプは 人気です


お二人のバックは
ユーカリのガーランドと白い花で飾りました


ゲストテーブル装花にも秋の果実を一緒にアレンジ
移りゆく季節を感じていただければ


ウェルカム装花
今回はガーデン側からお客様をお出迎えしました。
とても開放的です。
こちらから受付へご案内するスタイルも良いですよ。
季節を取り入れたウェディングも素敵です


その季節にしかないお花や葉や枝もあります。
思い出のお写真を振り返った時に、飾られた装花から季節を思い出すというのも良いですね

JOIN OUR TEAM sora-no-iro
フラワー空の色では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

詳しくはホームページへ
http://sora-no-iro.net/
「空の色」で検索でも
来年夏に、一緒に富士山に登れます。
(もちろん希望者だけです 笑)
お気軽にお問い合わせください。
フラワー空の色
㈱花の店岩田
高山市末広町56
TEL 0577-32-2422
Email info@sora-no-iro.net

詳しくはホームページへ
http://sora-no-iro.net/
「空の色」で検索でも
来年夏に、一緒に富士山に登れます。
(もちろん希望者だけです 笑)
お気軽にお問い合わせください。
フラワー空の色
㈱花の店岩田
高山市末広町56
TEL 0577-32-2422
Email info@sora-no-iro.net
畑
こんばんは。
先日、お弁当に入れる野菜を畑に
採りにいったところ、
キュウリ、茄子、トマトが
とうとう最後の収穫になりました。
夏が終わったんだなーと
改めて実感しました。
そして、唐辛子、百日草
が綺麗に育ちました。


高山の秋は一瞬で終わると聞きます。
冬になり雪がつもる前に
畑を視覚味覚で楽しみたいです。
先日、お弁当に入れる野菜を畑に
採りにいったところ、
キュウリ、茄子、トマトが
とうとう最後の収穫になりました。
夏が終わったんだなーと
改めて実感しました。
そして、唐辛子、百日草
が綺麗に育ちました。


高山の秋は一瞬で終わると聞きます。
冬になり雪がつもる前に
畑を視覚味覚で楽しみたいです。
まあるいベースに??
女性が好きな
まる。
丸くカットしたオアシスに…

スプレー咲きのマムをさしていきます。
するとこんなふうに……

菊のぼんぼりが出来るのです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
綺麗な球体を作るために
少し早めに入荷をして
充分に咲かせる必要があります。
ジワリ ジワリと 開花して
この子達が輝く時はあと少し!
どの様に飾られるかは週末のおたのしみです( *´艸`)✨
まる。
丸くカットしたオアシスに…

スプレー咲きのマムをさしていきます。
するとこんなふうに……

菊のぼんぼりが出来るのです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
綺麗な球体を作るために
少し早めに入荷をして
充分に咲かせる必要があります。
ジワリ ジワリと 開花して
この子達が輝く時はあと少し!
どの様に飾られるかは週末のおたのしみです( *´艸`)✨
山、川、Wedding
こんばんわ
今週、グリーンホテル様で行われましたわたし担当のご婚礼
テーマは「山と川」
釣りがご趣味の新郎様のご希望で会場に山や川を感じられる演出にしました

ゲスト装花
流木や多肉植物を飾り
川のイメージでブルーのクリアゼリーを添えて
キャンドルをグリーンにしてみました
新婦様の好き色「黄色」をポイントに大自然を意識しながらお花を飾りました

メイン装花

キャンドル装花

ケーキ装花
大きな流木を組み込んでお二人のイメージの会場ができたのかな……と思ってます
ウェルカムスペースには

お二人のイニシャルをお花でお作りしました
二人の間の「&」は大切なお二人の娘ちゃんです
今回、お二人のご婚礼のご準備をさせていただき
たくさんのことを考え、学ぶことができました
一つひとつのお仕事、全力でやることの大切さ
まだまだですが
これからもすべてのお客様に最高の瞬間をお届けしたいと思います
ご結婚、おめでとうございます
親子3人末長くお幸せに

今週、グリーンホテル様で行われましたわたし担当のご婚礼
テーマは「山と川」
釣りがご趣味の新郎様のご希望で会場に山や川を感じられる演出にしました

ゲスト装花
流木や多肉植物を飾り
川のイメージでブルーのクリアゼリーを添えて
キャンドルをグリーンにしてみました
新婦様の好き色「黄色」をポイントに大自然を意識しながらお花を飾りました

メイン装花

キャンドル装花

ケーキ装花
大きな流木を組み込んでお二人のイメージの会場ができたのかな……と思ってます
ウェルカムスペースには

お二人のイニシャルをお花でお作りしました
二人の間の「&」は大切なお二人の娘ちゃんです
今回、お二人のご婚礼のご準備をさせていただき
たくさんのことを考え、学ぶことができました
一つひとつのお仕事、全力でやることの大切さ
まだまだですが
これからもすべてのお客様に最高の瞬間をお届けしたいと思います
ご結婚、おめでとうございます
親子3人末長くお幸せに


ボックス風アレンジ
おはようございます
先日、お客様よりご注文いただきました商品
ボックス風アレンジ

陶器鉢ならお花が枯れてしまっても、観葉植物などを植えたりして使えるからと
四角い陶器鉢にアレンジさせていただきました
長く使える、楽しめるプレゼント
ついつい、お花にばかり意識がいきがちでしたが
お花を飾る器にも気を配るプレゼント
お客様のお気持ちの強さを感じました
ご注文ありがとうございました

先日、お客様よりご注文いただきました商品
ボックス風アレンジ

陶器鉢ならお花が枯れてしまっても、観葉植物などを植えたりして使えるからと
四角い陶器鉢にアレンジさせていただきました
長く使える、楽しめるプレゼント
ついつい、お花にばかり意識がいきがちでしたが
お花を飾る器にも気を配るプレゼント
お客様のお気持ちの強さを感じました
ご注文ありがとうございました


いつもの場所で
こんばんはちくりんです
高山祭り
いつもこの場所から見ています




今年は人が多い多い!
賑やかな祭りになりましたね!
年に一度しか会えないご夫婦にも会えました
個人的に秋の高山祭りが特別です
高山祭り
いつもこの場所から見ています




今年は人が多い多い!
賑やかな祭りになりましたね!
年に一度しか会えないご夫婦にも会えました
個人的に秋の高山祭りが特別です
ラビットホール(旧ルザンクアヤ)さんオープン!
高山祭りで賑わう今日
旧ルザンクアヤさんが本町駿河屋さん隣に、移転オープンされました!
新しい店名
「ラビットホール」です!


私の同級生、本郷さんのお店。かなり素敵な内装です。

入り口入ってすぐのカウンターがオシャレです。

1階の個室は宮川が眺めれます

家具も素敵です。

2階にも個室があるんです。これがまた、実に素敵な造りです。


通路の先には

なんと、和室の部屋が。
かなりカッコイイです。
事前にお店に伺い、本郷さんと話し、観葉植物をセレクトしました。先ほど、沢山お届けしました。
お祝いの花をこれから贈られるご予定の方は、ぜひ当店にご相談ください。

うちからは、コウモリラン(鹿角シダ)をお祝いに。
おめでとうございます!!
旧ルザンクアヤさんが本町駿河屋さん隣に、移転オープンされました!
新しい店名
「ラビットホール」です!


私の同級生、本郷さんのお店。かなり素敵な内装です。

入り口入ってすぐのカウンターがオシャレです。

1階の個室は宮川が眺めれます

家具も素敵です。

2階にも個室があるんです。これがまた、実に素敵な造りです。


通路の先には

なんと、和室の部屋が。
かなりカッコイイです。
事前にお店に伺い、本郷さんと話し、観葉植物をセレクトしました。先ほど、沢山お届けしました。
お祝いの花をこれから贈られるご予定の方は、ぜひ当店にご相談ください。

うちからは、コウモリラン(鹿角シダ)をお祝いに。
おめでとうございます!!
スタジオ中継の装花
今日から秋の高山まつりが始まります。
その中継が行なわれるスタジオに装花を飾らさせていただきました。
ニュースなどでもアナウンサーの背景にお花がありますよね。そんなイメージです。

「秋の高山まつり」なので、
秋色のお花で作成しました。