flower-空の色- スタッフBlog › 2016年09月
敬老の日
祖母の1周忌を迎え
最近思うことが自分のルーツ について。
当たり前だけど
おじいちゃん、おばあちゃんが居なければ
自分は存在しない訳で……(´・∀・`)
敬老の日 というのは
とても大切にすべき1日だと思います( ᵕᴗᵕ )
「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う」
そんな日も
やっぱりお花のおくりものがピッタリではないかなぁ
と思います(*´`)
何か1輪でも
小さな花束でも
アレンジメント
プリザーブドフラワーでも……
毎年、敬老の日は
意外とご注文を多く頂く日です(^-^)
私は、会うことは出来ないけど
お供えしようかな(*´`)
お彼岸も近いですしね……( ᵕᴗᵕ )
最近思うことが自分のルーツ について。
当たり前だけど
おじいちゃん、おばあちゃんが居なければ
自分は存在しない訳で……(´・∀・`)
敬老の日 というのは
とても大切にすべき1日だと思います( ᵕᴗᵕ )
「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し長寿を祝う」
そんな日も
やっぱりお花のおくりものがピッタリではないかなぁ
と思います(*´`)
何か1輪でも
小さな花束でも
アレンジメント
プリザーブドフラワーでも……
毎年、敬老の日は
意外とご注文を多く頂く日です(^-^)
私は、会うことは出来ないけど
お供えしようかな(*´`)
お彼岸も近いですしね……( ᵕᴗᵕ )

ぐんぐんと
おはようございます
9月になり朝、晩涼しくなりましたが
毎朝、キッチンの窓を開けると
朝日とともにわたしを目覚めさせてくれる

「朝顔」
9月になった頃から毎朝少しづつくるくると伸びてきて
綺麗な花を咲かせてます(*^▽^)/★*☆♪
義母が子供たちが小さかった頃に綺麗な花が咲くからと種をまいてくれてから10年以上達のかな~
毎年、元気に咲いてます
忙しい朝の癒しです

9月になり朝、晩涼しくなりましたが
毎朝、キッチンの窓を開けると
朝日とともにわたしを目覚めさせてくれる

「朝顔」
9月になった頃から毎朝少しづつくるくると伸びてきて
綺麗な花を咲かせてます(*^▽^)/★*☆♪
義母が子供たちが小さかった頃に綺麗な花が咲くからと種をまいてくれてから10年以上達のかな~
毎年、元気に咲いてます
忙しい朝の癒しです

多肉女子
こんばんは。
先日、お客様からのご注文で、
多肉植物の寄せ植えを作りました。


多肉植物は、
とても可愛く手間もかからないため、
女性に人気で、
最近では、多肉女子という言葉まであります
種類も一万五千種を越えるそうで、
色んな種類を集めたくなりますね。
先日、お客様からのご注文で、
多肉植物の寄せ植えを作りました。


多肉植物は、
とても可愛く手間もかからないため、
女性に人気で、
最近では、多肉女子という言葉まであります
種類も一万五千種を越えるそうで、
色んな種類を集めたくなりますね。
「高山の未来を描く日」開催
今週末の9月18日19日には、
所属させていただいている高山青年会議所の
まちづくり事業で
「高山の未来を描く日」が開催されます!
場所は世界生活文化センターです。
こちらを企画する委員長は
皆さんご存知の (四季折々集BAR)の坂本委員長!
今日は事前告知のビラ配りと駐車場のごみ拾い!
(私は子どもを連れてごみ拾い)
フライヤーはあっと言う間に無くなってしまいました。

このイベントを通して魅力溢れる高山をもっともっと好きになってもらえればと願いが込められた事業です!
皆さん是非お時間を作ってお越し下さい^_^
きっと楽しいですよ^_^


ブライダル装花
今月から ブライダルオンシーズン
そんな訳で これから、さまざまな ブライダル装花のご紹介をしていきたいと思います。
今回ご紹介させていただく装花は
新郎新婦様の
こだわりを詰め込んだウェディング

ウェルカムブース

メインテーブル

ゲスト装花

テーブルナンバーはパイナップルで演出


ウェルカムブースもパイナップルの新郎新婦様でお出迎え

ウェルカムドリンクも可愛い
たくさんこだわってください!
大好きをたくさん教えてください!
それが お二人らしい お二人だからこそできる結婚式を作ります。
ゲストの方にもそんな思いはきっと伝わります。
空の色では、既存の概念にとらわれず、二人だからできる
お二人ならではの思いを 表現できる結婚式を応援します

そんな訳で これから、さまざまな ブライダル装花のご紹介をしていきたいと思います。
今回ご紹介させていただく装花は
新郎新婦様の
こだわりを詰め込んだウェディング


ウェルカムブース

メインテーブル

ゲスト装花

テーブルナンバーはパイナップルで演出


ウェルカムブースもパイナップルの新郎新婦様でお出迎え


ウェルカムドリンクも可愛い

たくさんこだわってください!
大好きをたくさん教えてください!
それが お二人らしい お二人だからこそできる結婚式を作ります。
ゲストの方にもそんな思いはきっと伝わります。
空の色では、既存の概念にとらわれず、二人だからできる
お二人ならではの思いを 表現できる結婚式を応援します
色 、いっぱい
こんにちは
先日、グリーンホテル様ご婚礼
こちらの会場装花はとってもカラフル
ブルーをメインに赤、黄、ピンク、紫、グリーン

見ているだけでわくわくする素敵な会場に仕上がりました


ケーキ装花

キャンドル装花

たくさんの色に囲まれてとっても華やかなご結婚をあげられたのかな
お花の色や種類で同じ会場でも全く違うイメージになります
お二人のご希望や思いに合わせた世界でお二人だけの幸せな空間をお作りさせていただけることがとても嬉しくて楽しいです
最高の一日のために……
新郎、新婦様ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せに

先日、グリーンホテル様ご婚礼
こちらの会場装花はとってもカラフル
ブルーをメインに赤、黄、ピンク、紫、グリーン

見ているだけでわくわくする素敵な会場に仕上がりました


ケーキ装花

キャンドル装花

たくさんの色に囲まれてとっても華やかなご結婚をあげられたのかな
お花の色や種類で同じ会場でも全く違うイメージになります
お二人のご希望や思いに合わせた世界でお二人だけの幸せな空間をお作りさせていただけることがとても嬉しくて楽しいです
最高の一日のために……
新郎、新婦様ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せに

皆様にも幸せを
おはようございます
先日、グリーンホテル様ご婚礼
わたしが担当いたしました
会場装花
今回は
新婦、お父様から
「結婚式に来てくださった皆さんにお花をお持ち帰りしていただけるようにしてほしいと」のご希望でしたので
ゲスト装花はミニブーケをまとめてひとつにするタイプにしました
お色は新郎様と新婦様のお好きな色で2タイプのゲスト装花にしました


メイン装花

ケーキ装花

たくさんの皆様にお花をお持ち帰りいただける
素敵なご提案をいただけ
たくさんの方のお家で幸せのお花がキラキラしてるのかなと思うと
わたしも、とっても幸せな気持ちになりました
たくさの幸せがいっぱい広がりますように
新郎、新婦様ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せに

先日、グリーンホテル様ご婚礼
わたしが担当いたしました
会場装花
今回は
新婦、お父様から
「結婚式に来てくださった皆さんにお花をお持ち帰りしていただけるようにしてほしいと」のご希望でしたので
ゲスト装花はミニブーケをまとめてひとつにするタイプにしました
お色は新郎様と新婦様のお好きな色で2タイプのゲスト装花にしました


メイン装花

ケーキ装花

たくさんの皆様にお花をお持ち帰りいただける
素敵なご提案をいただけ
たくさんの方のお家で幸せのお花がキラキラしてるのかなと思うと
わたしも、とっても幸せな気持ちになりました
たくさの幸せがいっぱい広がりますように
新郎、新婦様ご結婚おめでとうございます
末永くお幸せに


花で彩る清流の国ぎふフラワーウィークキャンペーン
本日よりスタートする
岐阜県の(清流の国ぎふ花き戦略会議)が企画する
【花で彩る清流の国ぎふフラワーウィークキャンペーン】
に当店も参加協力しております。

この取り組みは
花きに親しみ、季節の花を途切れることなく生活に取り入れていただくことを目的とした企画です。
当店にてスタンプラリー専用の台紙をお配りしております。
※フラワーウィーク期間中※に実施店舗でお買い物をしていただいた方がスタンプを3ケ集めて応募していただくと、抽選で県産の素敵なお花(2,000円相当)がプレゼントされます。
【フラワーウィーク期間】
1-「ハロウィン」ウィーク
10月22日(木)から10月31日(土)
ハロウィンに合わせて花を贈ろう
2-「いい夫婦の日」ウィーク
11月13日(金)から11月22日(日)
感謝を込めて夫婦間で花を贈ろう
3-「クリスマス」ウィーク
12月16日(水)から12月25日(金)
クリスマスに合わせて花を贈ろう
4-「成人の日」ウィーク
平成28年1月4日(月)から1月11日(月・祝)
新成人を祝って花を贈ろう
5-「フラワーバレンタイン」ウィーク
2月5日(金)から2月14日(日)
男性から女性に心を込めて花を贈ろう
こちらが期間です。
毎月、何かしらのお花を贈るイベントがあります^_^
この機会に、ぜひフラワーギフトをご利用いただき、素敵なお花をいただいちゃいましょう^_^
詳しくは、ご来店下さい^_^
岐阜県の(清流の国ぎふ花き戦略会議)が企画する
【花で彩る清流の国ぎふフラワーウィークキャンペーン】
に当店も参加協力しております。

この取り組みは
花きに親しみ、季節の花を途切れることなく生活に取り入れていただくことを目的とした企画です。
当店にてスタンプラリー専用の台紙をお配りしております。
※フラワーウィーク期間中※に実施店舗でお買い物をしていただいた方がスタンプを3ケ集めて応募していただくと、抽選で県産の素敵なお花(2,000円相当)がプレゼントされます。
【フラワーウィーク期間】
1-「ハロウィン」ウィーク
10月22日(木)から10月31日(土)
ハロウィンに合わせて花を贈ろう
2-「いい夫婦の日」ウィーク
11月13日(金)から11月22日(日)
感謝を込めて夫婦間で花を贈ろう
3-「クリスマス」ウィーク
12月16日(水)から12月25日(金)
クリスマスに合わせて花を贈ろう
4-「成人の日」ウィーク
平成28年1月4日(月)から1月11日(月・祝)
新成人を祝って花を贈ろう
5-「フラワーバレンタイン」ウィーク
2月5日(金)から2月14日(日)
男性から女性に心を込めて花を贈ろう
こちらが期間です。
毎月、何かしらのお花を贈るイベントがあります^_^
この機会に、ぜひフラワーギフトをご利用いただき、素敵なお花をいただいちゃいましょう^_^
詳しくは、ご来店下さい^_^
活ける
こんばんはちくりんです
平湯温泉での花売り


旅館様で活け込み等もさせていただいています
活ける、という姿は不思議と落ち着きますね
その日の体調などで納得いかないこともしばしば
常に心を落ち着かせていきたいです
難関ですが…
話は変わりますが明日は文化会館で菁風会様の踊りのイベントがあるそうです
花も結構な数ご注文頂いています
昨年はギリギリ見れたのですが今年は難しそうです…
実際見ると引き込まれますよ!
是非見に行ってみてはどうでしょうか?
平湯温泉での花売り


旅館様で活け込み等もさせていただいています
活ける、という姿は不思議と落ち着きますね
その日の体調などで納得いかないこともしばしば
常に心を落ち着かせていきたいです
難関ですが…
話は変わりますが明日は文化会館で菁風会様の踊りのイベントがあるそうです
花も結構な数ご注文頂いています
昨年はギリギリ見れたのですが今年は難しそうです…
実際見ると引き込まれますよ!
是非見に行ってみてはどうでしょうか?
女性に花を贈ろう!

素晴らしい記事が載っていたので、引用させて貰います。
「女性への定番ギフトのひとつ、花。欧米では男性から贈るのは当たり前のようだが、『照れくさいし、そもそもどの花を買えばいいのか分からない』と、ためらう日本人男性は多い。そこで、さりげなく、かつ女心をつかむ贈り方がないか調べてみた」(添田隆典氏 中日新聞)
「注文時のコツは、贈る相手の服装や趣味、性格など特徴をよく伝えること。男性客にありがちな予算だけ伝えて『あとはお任せ』より、相手のイメージが湧きやすく、好みに近い花を店が提案できるという。大人っぽい服装の女性にはバラやユリ、かわいい洋服が趣味ならガーベラといった具合だ」
「ではどう渡すか。『何でもない日にサプライズで贈った方が、実は女性の好感度が高い。疲れたり元気がなかったり、あるいは仲直りしたい時、さりげなく飾っておくのはどうですか。手渡しが恥ずかしい人は、メッセージを一言付けて宅配注文する手もある」
「花を贈るのに抵抗を感じると答える男性は、30代後半以降が圧倒的に多いという。バブル当時のキザなイメージが残っているからではないか。本来は、言葉や手紙では言いにくい気持ちを代わりに伝えるのに最適なツールなんだけど」
「若いほど抵抗感は薄れてきているという。『花の国日本協議会』が昨年、全国の20代〜50代の男性500人を対象に、過去1年以内にプレゼントに花を買ったことがあるか聞いたところ、20代が60パーセントを超えており、年代別で最多だった」

2016年9月8日(木)中日新聞 朝刊21面記事より引用
空の色でも、花男子を応援しています。空の色では、女性スタッフはもちろん、男性スタッフも3名おります。
恥ずかしがらずに、ぜひ大切な人に花を贈ってみてください。