flower-空の色- スタッフBlog › のりこ › soranoiro in SORA terrace

soranoiro in SORA terrace

先日のお休みの日に…
思い立って
北志賀高原の竜王ロープウェイ山頂にある”SORA terrace” に行ってきました

子供たちはおばあちゃんと名古屋に映画を観に出かけたので 今日は夫婦2人で。


最近すっかり登山にはまった夫が、何かで知った情報で、ロープウェイで登った上にカフェがあり、お茶しながら雲海が見られるということ

登山はできなくとも山に触れ、雲海が見れるは山好きにはたまらないみたいです。
私は私で、”SORA terrace” 名前的に 親近感 。
SORA繋がり これは行ってみなくては ということで。



志賀高原。 愛知に住んでた頃は日帰りで行けるイメージじゃなかったのですが、
高山からだと日帰りでできてしまった。
それでも片道3時間半くらい






車窓から見える 山の裾野に広がる田園風景は見ていて落ち着きました



お昼は やっぱり・・

信州に来たら そばですよね(*´ー`*)

手挽きそば



荘川そばより 麺が細めで柔らかい感じ




蕎麦がき

ワサビと一緒に…これも美味しい^ ^
さすが信州です。

他にも、そば粉の生地で出来たピザも頼みましたが、写真を撮る前に食べてしまった(あるある)香ばしくて美味しかったです。



いよいよロープウェイへ↗️




頂上到着



残念

ガスってしまって何も見えない( ; ; )



タイミングが合えば…☀️



こんな景色や




こんな景色が見えるらしい

別名 雲海テラスとも言うそうです。
〜雲海は 朝か夕方ころに綺麗に見られるみたいです

「山はなぁ、5分おきに変わるでな。下界が晴れていても上は分からんし、一瞬で変わってしまう。天気には勝てんよ。」

つい3日前、富士にご来光を見に行ってきた夫が熱く語ります(^o^)




少し待ってみましたがガスが切れる様子もなく、気分を変えて頂上散策。









スカビオサ






山野草が沢山咲いていて綺麗でした。



ブルーのケシの花

残念ながら少し時期が遅かったようで
終わりかけ



本来はこんな感じ。綺麗なブルーの花
見て見たかった〜
残念↘️




ソフトクリームを食べて
下山。

ロープウェイでの下りは まるで空から地上に降り立つよう。
まさに ”空” テラス でした^_^



少し長距離ではありましたが、思い切って足を伸ばしたら 気分も変わり
少しリフレッシュできました。



来年は泊まりで ブルーのケシの花の咲く頃に 雲海見ながらお茶 できるかな…^ ^

またリベンジしたい(*´꒳`*)




スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりこ)の記事
可愛いフローリスト
可愛いフローリスト(2018-08-23 07:00)

しあわせのものさし
しあわせのものさし(2018-07-20 20:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
soranoiro in SORA terrace
    コメント(0)