flower-空の色- スタッフBlog › かよ › 名古屋研修レポート!!出逢い 編
名古屋研修レポート!!出逢い 編
名古屋研修の午後
4件のお花屋さんをまわりました。
雑誌やSNSで有名なところ
1度は行きたかったお店に行けて
とてもテンションが上がりました
同じ花屋でも
お店によってテイストが違うし
店員さんの雰囲気も違います
店作りや商品の見せ方 勉強になりました
それと同時に
空の色の良さも感じたものです。。
どこのお店でも印象的だったのは
スタッフさんみなさんオシャレだなぁということ( ᵕᴗᵕ )
もちろん、それもまたお店によって違います。
あのお店のあの人にまた会いたい!
そんな魅力的な人になるべく
自分磨きも大切だなぁと思いました(><)
そして
心に残る出逢いもありました。
大須にあるPOSY(ポジィー)さん
沢山素敵なお話をして下さいました。

「お花は生きている美しいもの、本当に素敵です( ᵕᴗᵕ )
そんなお花を日々扱うフローリストは
お花から 氣を頂いて素敵にならなきゃ✨
こんなに素晴らしいことはない」
「花を愛することが大切( ᵕᴗᵕ )
自分の中に嫌いな花をつくってはいけない。
苦手なお花があったら、その子と如何にして仲良くなれるか考えるくらいでないと..✨」
「例えば捨ててしまうバラの葉っぱでさえ 何か素敵に飾ってあげる事が出来る。常にそうして考えることも、仕事の閃きに繋がる」
POSYさんでは、皆さんなるべくお花や植物を身につけるようにしているのだそうです^^
このオーナーさんとお話していて
とにかくお花を愛している方なのだなと感じました。
その想いに触れて、感動し 思わず涙が溢れてしまった私^^;
辛いこともあったし
まだまだこれからもあるだろうけど...
でも凄く素敵ないい仕事をさせてもらえてるんだなぁって(ノェ・、`)
感極まっていました。
とても心に残る時間でした
今回このような研修の機会を頂いて...
こんなにたくさんのお花に触れられること
そして、お花を通して沢山の方々に出逢えること
いまのこの環境に感謝だなとつくづく感じました。
今日も社長が名古屋から
沢山のお花を仕入れてくれました!!
ぜひ遊びに来てください(。>ω<。)
4件のお花屋さんをまわりました。
雑誌やSNSで有名なところ
1度は行きたかったお店に行けて
とてもテンションが上がりました
同じ花屋でも
お店によってテイストが違うし
店員さんの雰囲気も違います
店作りや商品の見せ方 勉強になりました
それと同時に
空の色の良さも感じたものです。。
どこのお店でも印象的だったのは
スタッフさんみなさんオシャレだなぁということ( ᵕᴗᵕ )
もちろん、それもまたお店によって違います。
あのお店のあの人にまた会いたい!
そんな魅力的な人になるべく
自分磨きも大切だなぁと思いました(><)
そして
心に残る出逢いもありました。
大須にあるPOSY(ポジィー)さん
沢山素敵なお話をして下さいました。

「お花は生きている美しいもの、本当に素敵です( ᵕᴗᵕ )
そんなお花を日々扱うフローリストは
お花から 氣を頂いて素敵にならなきゃ✨
こんなに素晴らしいことはない」
「花を愛することが大切( ᵕᴗᵕ )
自分の中に嫌いな花をつくってはいけない。
苦手なお花があったら、その子と如何にして仲良くなれるか考えるくらいでないと..✨」
「例えば捨ててしまうバラの葉っぱでさえ 何か素敵に飾ってあげる事が出来る。常にそうして考えることも、仕事の閃きに繋がる」
POSYさんでは、皆さんなるべくお花や植物を身につけるようにしているのだそうです^^
このオーナーさんとお話していて
とにかくお花を愛している方なのだなと感じました。
その想いに触れて、感動し 思わず涙が溢れてしまった私^^;
辛いこともあったし
まだまだこれからもあるだろうけど...
でも凄く素敵ないい仕事をさせてもらえてるんだなぁって(ノェ・、`)
感極まっていました。
とても心に残る時間でした
今回このような研修の機会を頂いて...
こんなにたくさんのお花に触れられること
そして、お花を通して沢山の方々に出逢えること
いまのこの環境に感謝だなとつくづく感じました。
今日も社長が名古屋から
沢山のお花を仕入れてくれました!!
ぜひ遊びに来てください(。>ω<。)
スポンサーリンク