二十四日市

朝の除雪作業を終えたら、偶然休みだったので、毎年恒例の二十四日市にさっそく行ってきました。





昨年は確か雪も無く晴天でしたね。歩けないくらいスゴイ人だった記憶があります。



しかし、今年はよく降りましたね。皆さん、毎日の雪またじ、本当にお疲れ様です!





久々野のアップルパイ発見!なかなか手に入らない人気のアップルパイ。

さっそく何人もの列が。




お1人様ひとつ、とか制限無いようなので、人にあげるように3つも勢いで買ってしまった。あの勢いだと早々に売り切れるのでは?


この前、名古屋の花の生産者の人にこのアップルパイについて聞かれたんです。テレビに出たのかな。明日仕入れに行くのでお土産に持って行ってあげます。行くたびに「岩田くん、コーヒー」と、いつも気前よくセブンコーヒーをくれるおじさんに。毎回決まって仕入れしなくてもいつもくれるんです。

名古屋の市場の人、特に切り花の生産者の方々とは何人もこうした物々交換がすっかり当たり前に。

キモチとキモチがキモチ良く行き交うには、こういったこともちょっと大事かな、と常日頃から考えています。考え方、古臭いですが。

いろんなこと、「当たり前」では無いですからね。





伊藤社長を発見!社長自らこのスタイルはカッコいい!男気を感じました。

本日、でこなる横丁もランチ営業しています。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(sora)の記事
満席になりました
満席になりました(2018-07-25 12:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
二十四日市
    コメント(0)