flower-空の色- スタッフBlog › ようこ › はじめての竹切り
はじめての竹切り
こんばんは。
昨日の上嶋さんのブログに続き、
竹切りの話をさせていただきます。
昨日は、門松やディスプレイに使う
竹を切りに萩原の
契約農家さんの竹林まで行ってきました。
私は、竹切り初参加でした。
ノコギリの使い方も下手ですし、
体力も無く、役には立ちませんでしたが、
社長や、男性方のお陰で
とても立派な竹を切ることができました。
この写真はノコギリを使いこなす竹内さんです。

そして、お昼は、常務が作ってくださった
お弁当でした。

ボリュームたっぷりで、
お腹いっぱいに美味しくいただきました。

この竹が、素敵なディスプレイや
立派な門松になると思うと
とても楽しみです。
昨日の上嶋さんのブログに続き、
竹切りの話をさせていただきます。
昨日は、門松やディスプレイに使う
竹を切りに萩原の
契約農家さんの竹林まで行ってきました。
私は、竹切り初参加でした。
ノコギリの使い方も下手ですし、
体力も無く、役には立ちませんでしたが、
社長や、男性方のお陰で
とても立派な竹を切ることができました。
この写真はノコギリを使いこなす竹内さんです。

そして、お昼は、常務が作ってくださった
お弁当でした。

ボリュームたっぷりで、
お腹いっぱいに美味しくいただきました。

この竹が、素敵なディスプレイや
立派な門松になると思うと
とても楽しみです。