flower-空の色- スタッフBlog › sora › 馬瀬川花火大会

馬瀬川花火大会

馬瀬の花火大会に来ました。

2年振り、2回目です。


2年前、初めて来た時は




本当に感動しました。

色々な花火大会を見に行きましたが、ここまで目の前で咲く花火は初めて。まさに目の前一面に広がるんです。

山あいの村なので、「ドーン!」と破裂する音の反響もハンパ無い。

何しろ、迫力が違います。

この花火大会を知ってしまうと、他の花火大会は物足りなくなってしまうかもしれません。



駐車場の整理係の方に聞きましたが、今年から30分に縮小されてしまったとか。予算的な問題だとか(-_-) こういったイベントを継続していくことは大変なのかもしれません。


30分の為に、16時に高山を出発しました。

道中は雨。2年前も同じでした。やめて引き返そうかと思いましたが、南にくだるにつれ段々晴れてくるんです。

今年も同じでした。晴れ間まで見えてきました。

駐車場に17時過ぎに到着。この時間ならまだかなり余裕があります。




山あいの小さな村が、今夜は人で溢れかえります。




陣取りました。2年前と同じ場所。





夕焼けが綺麗でした。

3時間近く待つので、皆でトランプしました。

20時、いよいよ開始です。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(sora)の記事
満席になりました
満席になりました(2018-07-25 12:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
馬瀬川花火大会
    コメント(0)