笑顔で

1月もあと1日
本当にあっという間でした。



この調子で一年が過ぎてしまうかと思うと、
少し焦りも感じます。



一日が、何気なく過ぎてしまっているようで。


一日一日
充実感が持てるような
そんな一日が過ごせるように。

それは達成感があるかどうかなのでしょうか。





最近、思うこと


素敵だな…

綺麗だな…


と思う人


もちろん顔立ちの綺麗さも一つだとは思います。


でも
それに勝るもの。




それは笑顔や表情なのかな と。



『 笑顔 』



幼少期の

「屈託のない笑顔」

癒されます…


そして、もう少し成長したころの


「純真なきらきらした笑顔」


好奇心に溢れ こちらまで、わくわくしてきます。



さらに成長したころ


社会に出て 慣れないがらに頑張るころ


「 一生懸命さが溢れる笑顔 」



そして、結婚して 伴侶を得て 子供ができたりして


「守るべきものを温かく見つめる笑顔」



さらに 人生を重ね、経験を重ねていくと


「 いろいろなことを包み込むような笑顔」



これはあくまでも私の主観です。




重ねた人生の分だけ、
乗り越えてきたことの数だけ
その人から 溢れてくる、醸し出される雰囲気は作られ それはその人の表情となって表れる





だから、気持ちの持ち方を変えたら
生活を変えたら、


きっと表情も変わってくるはず


笑顔も変わってくるはず




内面が綺麗な人は表情にも表れていて




魅了 されます







日々葛藤


スポンサーリンク
同じカテゴリー(のりこ)の記事
可愛いフローリスト
可愛いフローリスト(2018-08-23 07:00)

しあわせのものさし
しあわせのものさし(2018-07-20 20:00)

この記事へのコメント

やさしいこむぎやさしいこむぎ さんのコメント

ほんとにそうだなって思います。笑顔ってとても大切ですよね。
読ませていただいて、ちょっと泣きそうになりました(*^^*)
いろんなことがある毎日を送る中で、日々を重ねる中で
笑顔にはその人の生きて来た道のりが映し出されてる気がします。
でも、決して大人だけが何かを乗り越えているわけではなく
小さな子どもには小さな子どもの「人生」があるので
時々、子どもの笑顔にはっとさせられます。。
何て、日々お子さんと向き合っていらっしゃるのりこさんは
きっとなおさらですよね(^^)
さて、今日は私はどんな笑顔が出来るかな?やさしい笑顔だといいな。
そんなことを思いながら読ませていただきました。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2016年01月31日 06:29

のりこ さんのコメント

やさしいこむぎ様
いつもありがとうございます。 長々と書いてしまいましたが、読んで下さってありがとうございました。

今日はどんな笑顔で過ごされました?(*´ω`*)
私は、昨夜サッカーの日韓戦を見て興奮してしまい…
すっかり寝不足で……瞼の重たい笑顔だった気がしますρ(・・、)…


ほんとにそうですね( ´∀`)
子供も子供の世界でいろんなことを乗り越えていますよね。はっとさせられる!って、わかる気がします(*´∀`)ノ

まずは心を整えたい、なんて 最近思います。それには朝の過ごし方が大事なんだろうなと…わかっていながら 慌ただしい朝を過ごしてしまう毎日なのですが……(^^;)))


こちらこそ、ごあいさつが遅くなりました( ´∀`)
またゆっくりとお話したいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016年01月31日 16:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
笑顔で
    コメント(2)