flower-空の色- スタッフBlog › じょー › 門松作成日記②

門松作成日記②

その後も、
年末にむけて着々と門松作成は進んでおります。

まずは、コモ巻き。
空の色の門松は全て、コモ巻き仕立てになっています。
プラスチック性の容器とは違い、
やっぱりカッコいいです!


ただこのコモ巻き仕立て、中々綺麗に巻くのは難しいんです、、、


そんな時には、毎回お手伝いに来てくれる、
本職は庭師のMさんの登場です!
流石は本職だけあって手際がいいです!
次から次へと器が仕上がっていきます。

ここまでできたら、こちら
『特大葉牡丹』の苗
これだけ大きな葉牡丹は、門松以外では中々使えません。


毎年、問屋さんにお願いをして(無理を言って?)最高の葉牡丹を入れてもらいます。
本当に綺麗です。



さて次回は
〜仕上がりから配達編〜
をお伝えできるように頑張って写真をとりたいと思います!


スポンサーリンク
同じカテゴリー(じょー)の記事
祝!敬老の日!
祝!敬老の日!(2018-09-17 23:06)

暖かい色合い
暖かい色合い(2018-09-10 19:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
門松作成日記②
    コメント(0)