flower-空の色- スタッフBlog › じょー › リアル謎解き宝探しゲーム 《伝説の秘宝を探せ!》
リアル謎解き宝探しゲーム 《伝説の秘宝を探せ!》
来月、10月25日日曜日
私も所属する青年会議所の企画で
リアル謎解き宝探しゲーム
《伝説の秘宝を探せ!》

が
高山市の飛騨の里でおこなわれます。
これは、ゲーム感覚で
すでに大手企業で社員間のコミュニケーションや
団結力のアップの
研修としても使われています!
今回の企画は
地域の結いのサイクル(相互扶助の精神やコミニケーションの取り方。また家族、学校、会社の繋がりなど、より結束が強くなる事で地域コミュニティの活性化)を学び
そして体験できる作りになっています。
ストーリーに関しては数々の謎解きイベントを成功させている
NAZO×NAZO劇団http://nazoxnazo.com
という劇団の、本格的なものです!
入場料も
青年会議所の企画する事業のため
前売り500円で購入できます。(当日は1.000円)
小学生高学年〜企業の研修までをターゲットにしている事業で、6人1チームになってもらいチャレンジしていただきます。
こんな面白いイベント、中々参加できません!
是非皆さん、体験してみて下さい!
チケットの販売もお声かけて下さいね^_^
私も所属する青年会議所の企画で
リアル謎解き宝探しゲーム
《伝説の秘宝を探せ!》

が
高山市の飛騨の里でおこなわれます。
これは、ゲーム感覚で
すでに大手企業で社員間のコミュニケーションや
団結力のアップの
研修としても使われています!
今回の企画は
地域の結いのサイクル(相互扶助の精神やコミニケーションの取り方。また家族、学校、会社の繋がりなど、より結束が強くなる事で地域コミュニティの活性化)を学び
そして体験できる作りになっています。
ストーリーに関しては数々の謎解きイベントを成功させている
NAZO×NAZO劇団http://nazoxnazo.com
という劇団の、本格的なものです!
入場料も
青年会議所の企画する事業のため
前売り500円で購入できます。(当日は1.000円)
小学生高学年〜企業の研修までをターゲットにしている事業で、6人1チームになってもらいチャレンジしていただきます。
こんな面白いイベント、中々参加できません!
是非皆さん、体験してみて下さい!
チケットの販売もお声かけて下さいね^_^
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。