スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

パステルカラーにチョコ色で

昨日のNagaseの会場装花は

パステルピンク
パープル
グリーンに
チョコレートコスモスで秋らしい
ホッコリ感をプラスして( *´︶`*)




ゲストテーブルにはミニアレンジを置いて


お持ち帰りもして頂きやすい形です✨





姫リンゴにチョコレートコスモス
組み合わせると可愛さが倍増です(*'∀'人)♥*+  

多肉入りアレンジメント

多肉を入れてとゆう面白いアレンジメントの注文が入りました。
赤バラの右隣が多肉です^_^
浮いちゃうかなとは思ったのですが
馴染んで良かったです( ˙º̬˙ )و ̑̑
入れたいものがありましたらぜひお声かけください!  

夢カラー

本日のウェディングブーケは……


佐々木希ちゃんのドレスに合わせた




MIXカラーのブーケでした(*´ω`*)



とっても可愛らしい夢色

ドレスに合わせて
リボンにはレースも付けて(*'∀'人)♥*+


私も大好きな組み合わせ

新婦様にも
可愛いー(≧∇≦*)
と言って頂けてよかったです✨

今日はあいにくのお天気でしたが
披露宴を終えられたお二人の
清々しい表情が印象的でした( *´︶`*)

末永くお幸せに❤  

文化祭

こんばんわ

本日、息子の高校の文化祭でした。
高3の息子にとっては高校最後の文化祭になります。

午前中、仕事をお休みさせていただき、朝9時前には高校へ行きました。

文化祭、一番の目的は…



これを買うためです。

息子は飛騨高山高校、生物生産科です。
高校に入学してからいろんな動物のことを学び、自分たちが大切に育ててきた動物たちが私たち人間が生きていくための食材になっていく、厳しい世界も見てきました。
だからこそ、今年は息子たちが一生懸命作った



商品を買って家族みんなで美味しくいただきたいなと思ってます。

文化祭、どの子もみんなキラキラ輝いてました。
この学校で学んだたくさんのことや思いを大切に今を楽しんでほしいなと、思いました。

ステキな文化祭に行けて嬉しかったです。
ありがとうございました  

緑から赤へ

こんばんは。


本日、奥飛騨で見つけたモミジです。



緑から赤へのグラデーションが
とても綺麗でした。






奥飛騨の、澄んだ空気と
綺麗な景色にとても合っていました。  

「ブルー秋色」ウエディング

こんにちは。

こちらは、先日の会場装花です。









ブーケや、ウェルカムスペースなどは、
新婦様のお母様の手作りで、とても素敵でした!

そして、光栄なことに
式が終わって、新婦様から
たくさんの方にお花褒めていただきましたと連絡をいただき、
新婦様のお母様からは、お店にご来店された際、
ゲストの方から
玄関に持ち帰った会場のお花飾った写真来たのよと
お話していただけました。

少しでも、打ち合わせ時のイメージに
近づけることができたと思うととても嬉しかったです。

とても素敵な新郎新婦様
末長くお幸せに!

  

秋桜

先日のブライダル装花

秋のイメージで、コスモスいっぱいに装飾でした。


秋の季語でもあるコスモスは、【kosmos】というギリシャ語に由来して美しいという意味があるそうです。


写真の薄紅のコスモスを見ながら
好きなjazzシンガー、ケイコ・リーさんの歌う
[秋桜]
※原曲さだまさしさん
が頭に流れていました。

〜淡紅の秋桜が秋の日の何気ない陽溜りに揺れている〜

歌う人、聞く人によって色んなドラマや背景がみえると言われる曲ですが
嫁ぐ前に、色々と気がつく花嫁の心を歌ったと私は聞いていました。

色んな方がカバーされていますが、
ケイコリーバージョンが1番心に響きます(*´ω`*)
一人暮らしの時に、車のBGMでよく聞いていたので
その頃の思い出も蘇ります。
https://youtu.be/8QrH8dCQefk
お時間ある時に是非!
特にサビは鳥肌がたちます、、、


  

ジュエリーコーン

綺麗なドライトウモロコシがきました♡♡

名前も可愛いジュエリーコーン
調べるとたくさん呼び名があるようで
レインボーコーンや虹色トウモロコシ、七色トウモロコシ、グラスジェムコーンなどがあるようです
人為的につくられたトウモロコシでもとは様々な黒、赤、青などの単色に近いものをもともとチェロキー族が作っていたようでこれらの品種をかけ合わせてよりカラフルなトウモロコシに品種改良したものがジュエリーコーンの様です。
写真ではあまり分かりませんが実物はとっても綺麗です
みるたびかわいーかわいーいってます
ぜひ見に来てください
  

2017 秋ウェディング 〜森のウェディング

〜森のウェディング〜


チャペル






チャペル会場の噴水ホール

このタイプはやっぱり可愛い。
美術館だからこそできる演出です。





披露宴会場











エントランス

自転車にフラッグとお花を飾って



お二人とも学校の先生をされている方でした。
会話も楽しいお二人に 打ち合わせは終始笑いが絶えない 和やかなムードで 打ち合わせを忘れるくらい楽しませて頂きました(*´꒳`*)



結婚式後にお会いした新婦様より
想像以上でした と言って頂き
ほっとして涙腺が緩むのは毎回変わりません( ; ; )



いつまでも笑いの耐えない仲の良いお二人で

どうぞ末永くお幸せに…


  

2018 空の色オリジナルしめ縄*

今年もあと2ヶ月ちょっと☆

以前にも告知させて頂きました
空の色オリジナルしめ縄





今年の新作♪☆
いろいろ出来上がって参りました


今年は今までの定番商品の他に 今までにないタイプのものも作ってますよ


今日出来たばかりの新作です。
一部を先行でご紹介させて頂きます(๑˃̵ᴗ˂̵)


こちらは 真っ白なベースのしめ飾り*
今までのしめ縄の既成概念にとらわれない!可愛さを追求しました




ドライフラワーの繊細な雰囲気もすごく可愛いです(*´∀`*)

今 とっても人気のドライフラワー
あえて色数を抑えて…




白は カラーセラピーによれば
新たな始まりを意味する、神聖な色


”新たなスタートの時を迎える色”
でもあるのだそうですよ



出来上がる度に 可愛い〜 可愛い〜
と ひとりつぶやきながら…
とにかく可愛いです


こちらも限定商品です。
数に限りがありますので、店頭販売後無くなり次第 完売となりますm(_ _)m



店頭に飾られ販売が始まるのはもう少し先になります(๑˃̵ᴗ˂̵)
販売が始まると だいたい2週間くらいで完売してしまいます。
気になる方は この期間をお見逃しなく!!


またブログにて お知らせさせて頂きますね!




他にも可愛いシリーズ いろいろ作ってます
そちらもまた順次ご紹介していきます!

お楽しみに