スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

スターの勢揃い

こんばんは。

店頭にスターが勢揃いしていました。

婚礼でも大人気ブルースター


花言葉は、「幸福な愛」「信じあう心」

ホワイトスター


ローズスター



名前の由来は、
花が星の形ににているからです。


花言葉がとても素敵で
結婚式や出産祝いなど
人生のお祝い事に人気のお花です。

大切な人に思いをこめて
プレゼントにいかがですか。  

しろ と みずいろ

日曜日の結婚式は
白と水色で爽やかに( ᵕᴗᵕ )✨


ゲストテーブルは
ガラスの花器の中にアレンジ


生ケーキ装花


新郎新婦様のメインテーブルは
小物やミニブーケを飾るタイプ


チャペルも
白と水色で(❁´ω`❁)
優しい雰囲気のお2人にピッタリです✨


甘くて爽やかな会場装花になりました

どうぞ末永くお幸せに(*´`)  

「和」ウエディング

こんにちは。
こちらは、
先日担当させていただいた会場装花です。





和風で紅白にという
新郎新婦様のご希望で
ゲストテーブル装花は、青竹を
使用し、紅白のダリアを入れました。







会場の雰囲気と合って
とても素敵でした。


新郎新婦様、ご結婚おめでとうございます。  

純白の花。

先日の配達です。


お届け先のお客様は
真っ白なお花が好みなので
カサブランカと言う品種のユリを中心に大体なアレンジメントになりました。

ユリは、細い茎に大きな花を咲かせ
風に揺れる様子から
「揺すり」と呼ばれ、それが変化して「ゆり」になったともいわれます。

キリスト教では白いユリが聖母マリアに捧げられた花であることから
今もなお純潔のシンボルとなっています。


  

デルフィニウムのドライフラワー

こんばんはちくりんです




かなり綺麗に出来ました




デルフィニウムのドライフラワーです




ここまでしっかりと色が出ているといいですね


一本で飾っても存在感が抜群です





ドライフラワーでアンティークな空間を楽しんでます

皆さんもどうですか?  

Wall Decalsプリザーブドフラワー

壁に飾るプリザーブドフラワーはいかがですか?



先日 ご依頼を頂きお作りした
額に入ったプリザーブドフラワー

還暦のお祝いに




こちらは色違い

新築祝いの贈り物でした




しっかりした額に飾ると、とても豪華ですね


作成には2週間程度 お時間を頂いており ますm(_ _)m





  

プリザーブドフラワー

おはようございます。

母の日は、たくさんのご注文ありがとうございました。
母の日に、お花を選んでくださったこと
とても嬉しいです。

店頭のプリザーブドフラワーアレンジメントも
たくさんお買い上げいただきましたので
新しく製作しました。


そして、プリザを製作する
私の隣では、上嶋さんがなにやら実験のようなことを。


何ができあがるか楽しみです。  

初めまして

こんにちは
3月からお世話になっている今井です

お花の技術や知識など、人間性の面でも空の色で学ばせて頂けることに日々感謝です。
まだまだ未熟者ですが、少しでも早く成長できるよう頑張ります

これからも宜しくお願いします

綺麗なお花沢山来ました

  

わたしの母の日

こんばんわ

お花屋さんの一大イベント「母の日」が無事終わりました。今年もたくさんのお母さんへ感謝のお花をお届けでき、とても嬉しかったです。ご利用いただき本当にありがとうございました。

わたしの「母の日」、今年は息子も娘も高校生になりflowers-空の色-で「母の日」のお手伝いをさせてもらえました。
今まで我が家の「母の日」は「母が一番忙しい日」と、子供たちは家で留守してましたが、一緒に働け、一緒に過ごせる、とても良い経験ができ、幸せな一日になりました。

息子が保育園に入園して、娘は未満児で保育園にオムツをもって行ってる頃から、わたしはお花屋さんで働いてます。子供たちの記憶の中でわたしは、ずっとお花屋さんです。だからお母さんは「母の日」は家にいないのが当たり前のことのように育ってきましたが、その子供たちが「母の日」に、一緒に働くことを喜び楽しんでくれたこに、我が子の成長を感じ、嬉しかったです。

「母の日」前日、仕事から帰ると娘から


お花と、メッセージがありました。

「母の日」当日は



夕飯を作ってくれました。

自分も、一緒に働いてたのにこんなにしてくれて…

一緒に働いて感じた気持ちなのでしょうか…

子供たちの気持ちに感謝いっぱいの「母の日」でした。


ありがとう  

happy Mother's Day

本日14日日曜日は いよいよ母の日です!

母の日に贈るお花として定番のカーネーションには
「母の愛」「愛を信じる」

そして、
紫陽花には
「一家団欒」「家族の結びつき」

などの花言葉があります。






メッセージカードにひと言添えて(*´`)
温かいギフトを
ぜひお母さんに\(^^)/