flower-空の色- スタッフBlog › 2017年03月
明日香姫
おはようございます。
今日は、私の部屋に置いている
サボテンを紹介します。
明日香姫です。
元は白色のトゲですが
このように着色してあります。

サボテンは、古くから邪気を払うといわれてますが
色事に意味があります。
黄色…金運アップ
青色…不可能を可能に
オレンジ色…健康運アップ
赤色…幸せ運アップ
などです。
はじめは意味も分からず買いましたが、
腰痛持ちの冷え性の私には
ちょうどよかったかもしれません。
ころんとした姿が可愛く
毎日、ニヤニヤしながら
色の変化を楽しんでいます。
今日は、私の部屋に置いている
サボテンを紹介します。
明日香姫です。
元は白色のトゲですが
このように着色してあります。

サボテンは、古くから邪気を払うといわれてますが
色事に意味があります。
黄色…金運アップ
青色…不可能を可能に
オレンジ色…健康運アップ
赤色…幸せ運アップ
などです。
はじめは意味も分からず買いましたが、
腰痛持ちの冷え性の私には
ちょうどよかったかもしれません。
ころんとした姿が可愛く
毎日、ニヤニヤしながら
色の変化を楽しんでいます。

感謝の一輪
こんばんわ
本日、中学校卒業式でした。
娘の義務教育が無事終わりました。
卒業式前日、娘のクラスからの依頼で1本ラップを35本作りました。
「生徒一人ひとりから先生に渡すから色とりどりのお花にしてね」と言われスタッフのみなさんにも協力してもらい今朝娘に持たせました。
卒業証書授与式が終わりクラスでの最後の学活
子供たちに1本ラップが配られ
「一人ひとりが先生に渡して挨拶して、感動のシーンが始まる」と思っていたら、その花を持った子供たちはそれぞれの親のもとに来て
「今までありがとうございました。」って……
親へのサプライズプレゼンでした( ;∀;)
もちろん娘もわたしの準備したお花を持ってきて
「びっくりした?サプライズ、ありがとう」って笑顔で言われました(*^o^)/\(^-^*)

全く気づかなかった……
でも、すごく嬉しかったです。
卒業式のお花は先生に渡すとばかり思ってました。
まさか子供たちが親へ感謝を伝えるために準備してくれたなんて子供たちの優しさが嬉しかったです。
周りのお母さんたちも笑顔で涙してました。
素敵な卒業式のお手伝いもでき、心に残る1日になりました。
ありがとうございました。

ちなみに担任の先生には「あめ束」プレゼンしてました

本日、中学校卒業式でした。
娘の義務教育が無事終わりました。
卒業式前日、娘のクラスからの依頼で1本ラップを35本作りました。
「生徒一人ひとりから先生に渡すから色とりどりのお花にしてね」と言われスタッフのみなさんにも協力してもらい今朝娘に持たせました。
卒業証書授与式が終わりクラスでの最後の学活
子供たちに1本ラップが配られ
「一人ひとりが先生に渡して挨拶して、感動のシーンが始まる」と思っていたら、その花を持った子供たちはそれぞれの親のもとに来て
「今までありがとうございました。」って……
親へのサプライズプレゼンでした( ;∀;)
もちろん娘もわたしの準備したお花を持ってきて
「びっくりした?サプライズ、ありがとう」って笑顔で言われました(*^o^)/\(^-^*)

全く気づかなかった……
でも、すごく嬉しかったです。
卒業式のお花は先生に渡すとばかり思ってました。
まさか子供たちが親へ感謝を伝えるために準備してくれたなんて子供たちの優しさが嬉しかったです。
周りのお母さんたちも笑顔で涙してました。
素敵な卒業式のお手伝いもでき、心に残る1日になりました。
ありがとうございました。

ちなみに担任の先生には「あめ束」プレゼンしてました

贈り物➡造花のテラリウム
こんばんはちくりんです
またまたテラリウムのお話です
テラリウムは自分用以外にもプレゼントに喜ばれます!
なんせ手入れが簡単、多肉植物が入っているものは少しだけ水気が必要ですが中に造花やドライフラワーを入れているタイプのもあるんです
その場合は完全にオブジェとして楽しんで頂けます
手入れが…という方に最適なんです
そして最近の造花というのは非常に出来が良いです
パッと見、生花と変わりません
そして色とりどりで好きなように配置できます
飽きたら中身を入れ換える、というのも有りですね


引っ越しの御祝いなどに喜ばれます
すぐ作成出来るので是非一度見に来て下さいね!
またまたテラリウムのお話です
テラリウムは自分用以外にもプレゼントに喜ばれます!
なんせ手入れが簡単、多肉植物が入っているものは少しだけ水気が必要ですが中に造花やドライフラワーを入れているタイプのもあるんです
その場合は完全にオブジェとして楽しんで頂けます
手入れが…という方に最適なんです
そして最近の造花というのは非常に出来が良いです
パッと見、生花と変わりません
そして色とりどりで好きなように配置できます
飽きたら中身を入れ換える、というのも有りですね


引っ越しの御祝いなどに喜ばれます
すぐ作成出来るので是非一度見に来て下さいね!
お揃いの贈り物
先日結婚式をされたお客様
新婦様のリストレット


落ち着いたトーンのピンクの濃淡に
味のあるグリーンのあじさいを合わせて。
前撮りが約1ヶ月前でしたが
プリザーブでしたら 本番と同じものを使って頂くことが可能です
今回 とっても素敵だなと思ったこと。
新婦様からのご依頼で ご自分の付けるリストレットと似た雰囲気のリストレットを当日来てくださるご友人に贈りたいとのこと。

お友達もビックリされたのではないでしょうか?
きっと可愛いお揃いを付けたら 気分も上がりますよね!
プリザーブなので 長く楽しめますし、リボンで縛れば髪に付けても可愛いです
感謝の気持ちを込めて
そんな素敵な贈り物も 結婚式のアイデアの一つだなと思います
新婦様のリストレット


落ち着いたトーンのピンクの濃淡に
味のあるグリーンのあじさいを合わせて。
前撮りが約1ヶ月前でしたが
プリザーブでしたら 本番と同じものを使って頂くことが可能です

今回 とっても素敵だなと思ったこと。
新婦様からのご依頼で ご自分の付けるリストレットと似た雰囲気のリストレットを当日来てくださるご友人に贈りたいとのこと。

お友達もビックリされたのではないでしょうか?

きっと可愛いお揃いを付けたら 気分も上がりますよね!
プリザーブなので 長く楽しめますし、リボンで縛れば髪に付けても可愛いです

感謝の気持ちを込めて
そんな素敵な贈り物も 結婚式のアイデアの一つだなと思います
できるはず
おはようございます
今週、ずっと考えていたこと
「3つの丸のバランス」??
お客様にどうしたら喜んでもらえるのか、ご満足いただけるのか、お花屋さんに勤めたときから考え悩みアイディアをしぼりだしてきました。
毎回思うことは今は100点だけど次も100点にする努力をすること、
わたしは「努力」という言葉が好きです。
「努力」は女の又、力で「努 」それに「力」と書きます。
女性が本気をだしたら最強なんだと小さい頃に聞いて
信じてきました。自分に限界を決めない「努力」をこれからも勤めて生きたと思います



今週、ずっと考えていたこと
「3つの丸のバランス」??
お客様にどうしたら喜んでもらえるのか、ご満足いただけるのか、お花屋さんに勤めたときから考え悩みアイディアをしぼりだしてきました。
毎回思うことは今は100点だけど次も100点にする努力をすること、
わたしは「努力」という言葉が好きです。
「努力」は女の又、力で「努 」それに「力」と書きます。
女性が本気をだしたら最強なんだと小さい頃に聞いて
信じてきました。自分に限界を決めない「努力」をこれからも勤めて生きたと思います



