スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

今日は仕入れ日です

おはようございます

昨日は暑かったですね


昨日は夏至



今日から、少しずつ昼が短くなるなんて…
これから夏に向かおうというのに
なんとなくしっくりこない思いを毎年持ち続けているのは私だけでしょうか。




昨日はお休みを頂いたので、
ずいぶんとご無沙汰してしまっていたお墓参りに
主人と行くことができました



ここにくると

背筋が伸びて
嘘はつけない気持ちになります。


おじいちゃんとお義父さんの笑顔を思い出されて。

向き合わないといけないことから
逃げないように…



このところ いろいろありましたので、
なんとなく、気持ちが晴れずにいましたが



このいろいろのお陰で、私の気持ちに変化がありました。


認めてしまえば、楽になれることもあるのかもしれないと。








話しは変わりまして
今日は仕入れ日です



昨日、おとといと 切り花の在庫がずいぶん少なくなっていて
ご迷惑をおかけしてしまった方もいらっしゃたかもしれません。



お待たせ致しました(ノ´∀`*)



今日また新しい花がたくさん入荷します!!!


午後には 新鮮なお花が店頭に少しずつ並んで行くと思います。



是非足を運んでみてくださいね〜



  

夏リース

おはようございます


先日、お客様よりご注文いただきました



「造花のリース」です

夏の青い空に映えるような涼しげなリースをとのご注文でしたので白とグリーンでまとめてみました


リースはクリスマスだけじゃない!

季節ごとにいろんなリースを楽しんでみてはいかがでしょうか?

皆様からのご注文お待ちしております

  

こんばんはちくりんです


空の色の庭を手入れしていた時に見つけた果物達


うまくいかないと思ってたんですがしっかりと実りました!




まず、苺


こっそり食べようと思っていた苺はすでに誰かの胃の中へ入ってしまったので待機中の為、味はわかりません…


ただ可愛いです…







そしてブルーベリー、昨年はすぐにダメになってしまったのですが今年は順調‼

どんどん青くなってきています





実のなる鉢物もいいですね!


次の私のブームはこれかも…  

経験値

先日、少し調べたい事があったので
学生時代の教科書を探していたら

勉強嫌いな私が 人生で1番座学を頑張った
農大時代のノートが出てきました。
毎日毎日 沢山の文字を書いているだけあって
正直 今より整った美しい文字(笑)

そのノートの中から
職業体験のレポートを発見
今から6年前19歳の私がどんなことを感じたのか………
インターン先は
小田急フローリスト

当時の感想
「働くことの大変さや面白さ
あいさつやコミュニケーションなど
社会人として大切なことを学んだ。
働くことは自分中心ではできないことで
必ず多くの人との関わりがある。
職場の方、お客様はもちろん、直接でなくても
全て誰かに通じるものであるから
責任が伴うことだと実感した。」
そのほか色々とかいてありますが
本当にこの意味が理解出来たのは
ここ最近だなぁと感じます。

しかし
こうして全ての経験が
今の自分、これからの自分のためになる
そう思うとまだまだ出来ることがありそうな予感。

当時、指導をしてくださった方が
もしもお花屋さんになりたいのなら
必ずできるようになっておいた方がいいよ
と言って教えてくれたリボンの作り方。
これが本当に今役に立っています(^-^)

これからも まだまだ勉強です!!  続きを読む

いっぱいいっぱい出来ました!!

プリザーブドフラワーのアレンジメントが沢山店頭に並びましたよ!!



*人気の定番の白い陶器を使ったもの

*すぐに無くなるBOXタイプのアレンジメント

*シルバーの器を使った、ちょっと大人なものも


*夏に向けて貝殻が入ったものや、ラズベリーが隠れたアレンジメントも!!



今年は、いつもとちょっと違う父の日の贈り物としてもいかがですか?
ご要望がありましたら、メッセージカードも付けることができます



全て同じものはありません
お気に入りを見つけに来てくださいね


  

カフェっぽく

木の器に合わせたプリザーブドフラワーのアレンジメントをつくりました

オレンジ系でちょっと落ち着いた感じで



マカロンをイメージした、女の子らしいアレンジメント


それぞれ木の器の絵のデザインが違います^ ^
1種類ずつしかありません
あったかいアレンジメントが出来上がりました!!


  

父の日ギフト!

今週末の19日、日曜日の
父の日用に
「苔玉」を作りました。

人気のシュガーバインや、ワイヤープランツを始め、何種類か準備してあります。


値段も¥800くらい〜¥1,000くらいもありますので、一度ご来店して選んで頂くといいと思います。
ラッピングも承っておりますので、お気軽にご相談下さい。









  

ちっちゃな武道家



ちっちゃい武道家の誕生(*´ω`*)






お兄ちゃんの胴着


ぶかぶかなりに着こなしてる(*´∀`)





初めて 本人が 本気でやりたい!と言ったことが

「空手」 でした。



昨日で3回目。

小さい体を ぶんぶん動かして、
一生懸命やってる姿を見ると
成長したなぁと思う(*´ー`*)





親は勝手に、この子にはこんなことが合うのかなと 与えてみたりもするけれど
その子その子で興味を示すものが全然違うのが面白い





初の習い事は、


空手



彼女には日頃から驚かされることが満載ですが(;´∀`)






「強くてかっこいー女になりたい!」 って


心も体も強くなれ!!



目指せ 「黒帯」!!!  

80年代ソング

おはようございます

最近、わたしの頭の中で
ずっ~と流れてる曲

「ダンシングヒーロー」

荻野目洋子さんが華麗なステップを踏みながら歌う
名曲です


なぜ?今、
と思われるかもしれませんが……


我が家では毎晩
娘がこの曲に合わせ必死にダンス練習しております


他にも

「二人の愛ランド」

「ハイティーンブギ」
も、練習してます

若き日のマッチの歌声に合わせ


踊る娘



6月26日
飛騨・世界生活文化センター 飛騨芸術堂でおこなわれます

「ザ・ベストテンコンサート」のダンサーとして

参加させていただくため

日々、練習に励んでおります


今年は中3で今週は学期末テストもあり
なかなかハードな日々を過ごしているので
「大丈夫か?」と心配してますが
本人はやると決めたら絶対手を抜けない性格なので
黙って見守るしかないのですが……


ある意味、これだけ打ち込めることがあることが羨ましくもあります


人生、一度しかない今を精一杯生きてほしい


頑張ってればちゃんと結果はついてくるよ

あぐまず、あせらず、あきらめず


大切な方からいただいた大事な言葉です

  

緑、富士山へ

こんばんはちくりんです


暖かくなってきましたね


空の色では観葉植物がどんどん入荷してきています!








店内も観葉植物が切り花に混ざって活き活きしてます


家のなかに緑があるのはいいですよね


空気もキレイに、部屋もキレイに、良いことだらけ



そして緑、といえば山ですね



実は空の色スタッフで富士山へ登る計画が進行してます


山登りの素人が計画している事なので経験者のかた!


ご教授下さいm(__)m