スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

プロテア

こんばんはちくりんです




久々にお花のご紹介を






プロテアさんです!!


ゴッツイ感じのイメージですがよく見るとかわいいんです


そのままの形でドライフラワーにもなってくれるのでこんな事も





以前にもご紹介したプロテアランプ


主役の頭部分はドライフラワーのプロテアなんですよ!



色々楽しめるプロテアさん


売り切れてしまう前に是非!!  

情熱の真っ赤な薔薇 part②

先日のご注文です。
【誕生日に赤バラ100本の花束】の
ご注文を受けました。


バラの本数の花言葉は過去ブログをチェック

100本のバラの本数に花言葉はありませんが
(99本は『永遠の愛』)
注文主の思いが込められた花束は
ズッシリと重く、とても片手では持つことができませんでした。

お届けした時のお客様の「わぁーーーぉお」の言葉が
頭から離れません。笑  

大好きだよ

こんばんわ


大好きな子に囲まれて

大好きな方たちと迎える大切な一日
一生に一度の素敵な瞬間



末永くお幸せに…





  

トラウマ

こんばんわ


flowers-空の色-で働きもうすぐ13年目に入ろうとしてます

正直、花の店岩田に入社が決まるまで
自分の将来、やりたい仕事の中に
「お花屋さん」はなかった…
高校進学のときは将来、医療事務がしたいと
当時の高山高校の事務料に進学

しかし、高3の時には自衛隊の試験を受けに行きました

自衛隊の試験に落ち、親のこねで名古屋の会社に就職しそこで事務をしてましたが

会社が自己破産で…


高山に帰り、イベント会社に就職してまもなく
結婚、出産で会社を退職

しばらくは育児に専念してましたが


そろそろ働かないとと求人募集で見つけたのが
花の店岩田でした



全くお花の知識もなく、図工も美術も苦手な自分に出来る仕事なのか?
正直不安でした


しかし、今でも自分の感性に行き詰まるとき
思い出すことがあります


小4のとき、図工で花火の絵を描く授業のことです

白い画用紙に好きな色をたくさん塗り
その上から黒いクレヨンで塗りつぶし
鋭いペンで黒く塗った部分を削ると夜空に浮かぶ花火が描けるという作品がどうしても作れなかった

友達に協力してもらい昼休みまで使いやったのに
納得いくものができなくて悔しくて泣いたあの日

なぜ、できなかったのかはいまだにわからないけど

納得できるものができなかった悔しさはいまでも覚えてます


そんな気持ちが

今の自分にエネルギーを与えてくれてるんだろうな


過去の悔しさをバネに



  

たくさんの思い

こんばんわ


11月に入り今月わたしが担当いたしますご婚礼は
6件あります

すべてのご婚礼の打ち合わせも終わり
それぞれのご婚礼を素敵な一日にするため
毎日考える日々ですが…

11月に入りいよいよ年末商戦も始まり

昨日も年末のディスプレイの打ち合わせもかねて
奥飛騨へ花売りに行って参りました(`ー´ゞ-☆


毎日、気の抜けない日々ですが


たくさんのお客様と出会い、お話しさせていただき
たくさんのご注文をいただき
課題をいただき

昨年よりも良いものを作り出すというのは

自分の中にまだまだ眠っている引き出しを探し
その引き出しが見つからないときは
新たな引き出しを作る

かなり大変なことですが
とても楽しいやりがいのあることでもあります


今年どんなディスプレイを作ろうかな


考えることばかりで、気ばかりあせりますが
たくさんのお客様のことを思い考え作ること

人間がロボットにはできない

思う気持ちを大切に
日々、勉強です


  

ウエディングレポート2

前回の
”ウエディングレポート ブーケ編”
に続きまして、今日は会場装飾編です



テーマが”海”
ベースカラーは”白&ネイビー”



ゲストテーブルがこんな感じ


花束タイプの装飾
お花の内容は社長にお任せ


花器にはネイビーのリボンを付けたメッセージカードが付いています






そしてそして、当日までお楽しみにしていたメインテーブル!!
デザインからお花も全て社長とのりこさんに完全お任せしました^ ^

じゃん!!


可愛すぎる!
綺麗すぎる!
想像以上!!!
入場してすぐ、この衝撃に涙…笑


麦わら帽子に


貝殻達


グラスもおめかしして


LOVEのオブジェも貝殻が付いてます




本物にスタッフ皆さんに感謝感謝
大感動の会場装飾でした^ ^  

よく頑張ったね!!

先日のピアノの発表会。
お父さんお母さんから、大切な娘さんへのアレンジメントのプレゼント



魔女の宅急便の曲を演奏する娘さんへ、”魔女の宅急便風でお願いします”とのご注文でした^ ^



キキのトレードマーク
”大きな赤いリボンとホウキ”



今日この日を迎えるまでに、たくさんの練習を重ねてきたでしょう
それを披露する素敵な一日を、お花でお祝いです


これからも頑張ってね!!  

CRUST CAFEオープン!

本日は同級生のノリの店
CRUST CAFE
のオープンでした。


人気者のノリ君には
お花の御祝が沢山ありました。


私の知っている限り
ノリは本当に色んな経験や
数多くの職種をこなして
経験値豊かな人間だと思います。


そんな彼が焼くアップルパイ、
さぞ美味しいんだと思います。

近いうちに是非行きたいと思います!

楽しみにしています!!!