ロマンティックが止まらない

フラワー空の色

2018年09月12日 08:00




おはようございます☀︎こゆきです^o^




昨日はお休みを頂き、京都にある京都府立植物園へ行ってきました!


普段見られないような植物たちばかりで見応え抜群でした◎



その中でも特に気になった植物をご紹介します!


ダダーーーーーン






"サガリバナ"という東南アジア一帯の熱帯・亜熱帯に分布している植物だそうで。。


この珍しい姿形にまんまと心奪われ、帰りの電車で調べていたところ

夏から秋にかけて咲く夜行性の花で、
なんと。。
一夜だけ咲き、夜明けとともに散ってしまうという儚く、そしてなんともロマンチック過ぎる生態でした!!



是非夜咲いている状態のサガリバナを検索して頂きたいのですが、もう、凄く美しいです。。


日本では沖縄で見られるそうなので、行く予定のある方は探してみてください!

私も人生で一度は満開のサガリバナを拝んでみたいものです(´ー`)。o○



ちなみに花言葉は、一夜限りしか咲いた状態を見られないということで
「幸運が訪れる」だそうです。


もうこれは見に行くしかないですね(笑)



いつか見られる日を夢見て。。
本日からもお仕事頑張りますのでお店でお待ちしております(^○^)

関連記事
秋の匂い
ロマンティックが止まらない
○はじめまして○
Share to Facebook To tweet