種牛を送る会

フラワー空の色

2017年06月16日 00:00

おはようございます

昨日、「飛騨牛」をブランド牛にするために種牛として貢献してきた雄牛の葬儀の祭壇を飾らせていただきました。

正直、息子が生物生産科に入学するまでは「肉」になる牛や豚など、すでに加工され販売されていることを当たり前のように感じ食していましたが、それまでにどれだけたくさんの方に大切に育てられ私たちの生きる力になっているのかを、息子が学校で学び話してくれてたので、今回のお仕事の意味や大切さを感じることができました。

生き物の世界はときに残酷です。良質な種がなければ廃棄されてしまいます。
たくさんの命を犠牲にして私たちは今を生きています。
だからこそ、このようなお仕事がいただけたときにはありがたく、最高のお仕事をしなければと思います。
でも、そんなお仕事ができるのも、またお花の命を借りなければ私たち花屋はお仕事ができないのですね。
全ての命に感謝し、種牛を偲びたい一日でした













関連記事
アナベルリース。
秋のリース
細かな作業。
いっぱい干しました。
輝く未来のために。
お花で絵を描くイメージ。
最後まで諦めない。
Share to Facebook To tweet