門松作成日記②

フラワー空の色

2015年12月24日 07:00

その後も、
年末にむけて着々と門松作成は進んでおります。

まずは、コモ巻き。
空の色の門松は全て、コモ巻き仕立てになっています。
プラスチック性の容器とは違い、
やっぱりカッコいいです!


ただこのコモ巻き仕立て、中々綺麗に巻くのは難しいんです、、、


そんな時には、毎回お手伝いに来てくれる、
本職は庭師のMさんの登場です!
流石は本職だけあって手際がいいです!
次から次へと器が仕上がっていきます。

ここまでできたら、こちら
『特大葉牡丹』の苗
これだけ大きな葉牡丹は、門松以外では中々使えません。


毎年、問屋さんにお願いをして(無理を言って?)最高の葉牡丹を入れてもらいます。
本当に綺麗です。



さて次回は
〜仕上がりから配達編〜
をお伝えできるように頑張って写真をとりたいと思います!



関連記事
大切なご挨拶!!上嶋貞之
祝!敬老の日!
フタを開けたら、、、
暖かい色合い
「アナベルのリース教室」
アナベルのリース教室 in WOMEN’S EXPO
お花が枯れても、、、
Share to Facebook To tweet